東洋文庫9 名ごりの夢 蘭医桂川家に生れて 今泉みね1989年
中國書畫話 長尾雨山 筑摩叢書昭和43年
石川啄木望郷伝説 増補新版 松本健一 辺境社2007年
改訂版アイヌ語は行きている ことばの魂の復権 ポンフチ 新泉社1987年
民俗歳時記 和歌森太郎 民俗民芸双書1985年
レンブラントの夜警 ピーター・グリーナウェイ
東洋文庫 鸚鵡七十話 インド風流譚 1982年
組織変革のチャンピオン 変革を成功に導く実践ステップ デービッドナドラー ダイヤ
幻影の書 ポール オースター 新潮社2008年
静かなる戦争 上下 デイヴィッド ハルバースタム アメリカの栄光と挫折 PH
日本原初漢字の証明 大川誠市 逆転の古代史 六興ブックス平成2年
カタロニア讃歌 ジョージ オーウェル 現代思潮社1978年
私が愛したグリンゴ カルロスフエンテス 集英社1990年
東洋文庫 中国社会風俗史 尚秉和 1986年
グレタガルボの眼 マヌエルプイグ 青土社1999年
人物叢書 南方熊楠 笠井清 吉川弘文館昭和60年
東洋文庫 道教 アンリマスべロ 1985年
東洋文庫44 四書五経 中国思想の形成と展開 竹内照夫著1981年
パスクアルドゥアルテの家族 カミロホセセラ 講談社1989年
東洋文庫 捜神記 干宝 1987年
遠野のザシキワラシとオシラサマ 佐々木喜善 宝文館出版昭和49年
パルチザンの理論 カールシュミット 福村出版1972年
東洋文庫 剪燈新話 瞿佑 1987年
東洋文庫 中国講談選 1987年
東洋文庫 東洋における素朴主義の民族と文明主義の社会 宮崎市定 2006年
東洋文庫 中国思想のフランス西漸 1979年 後藤末雄
平凡社東洋文庫 清俗紀聞 全2冊 中川忠英 1987年
大博物学者 南方熊楠の生涯 平野威馬雄 リブロポート1982年
暗夜 戦争の悲しみ 池澤夏樹編集世界文学全集2008年 河出書房新社
東洋文庫 江戸繁昌記 全3冊 寺門静軒1981年
昔夢会筆記 徳川慶喜公回想談 1989年
水に流して カルヴィーノ文学社会評論集 2000年 朝日新聞社
奇跡への旅 三賢王礼拝物語 ミッシェルトゥルニエ パロル舎1995年
コレット ハーバートロットマン 中央公論社1992年
狩りの語部 全3冊 松山義雄 法政大学出版局1979年 伊那の山峡より
出羽三山への道 近藤侃一 昭和48年 新人物往来社
俗と無常 徒然草の世界 上田三四二 講談社昭和52年
東洋文庫 菅茶山と頼山陽 富士川英郎1989年
ニーチェ ジルドゥルーズ ポストモダン叢書 朝日出版社1985年
東洋文庫 耳袋 全2冊 根岸鎮衛 1981年
太陽をみつめて ジュリアンバーンズ 白水社1992年
微笑を誘う 愛の物語 ミランクンデラ 集英社1992年
夜なき夜、昼なき昼 ミシェル・レリス 現代思潮社1975年
主題別事典 世界の神話 マイケル ジョーダン 青土社1997年
東洋文庫 東洋の理想他 岡倉天心 1987年
父南方熊楠を語る 南方文枝 付神社合祀反対運動未公開史料 日本エディタスクール出
東洋文庫 懲ひ録 柳成竜 1992年
ストーリーオブマイライフ ジェイマキナニー 新潮社1989年
アイヌの世界観 ことばから読む自然と宇宙 山田孝子 講談社選書メチエ1994年
東洋文庫146 日本中世史 原勝郎1982年