C 新・日本語講座 全10巻 1975年 初版 汐文社 波多野完治 岩淵悦太郎
C 分子細胞生物学辞典(第2版) 2008年 東京化学同人 村松正實編
Bく アニメ立体絵本 世界の名作14 アラジンとまほうのランプ 1997年 初版
Cす 佐渡海府方言集 昭和52年 国書刊行会 【全国方言資料集成】 柳田国男 倉
Bお 新・平家物語 5冊(第1~5巻) 吉川英治歴史時代文庫47~51 講談社
Bえ 島根県中近世城館跡分布調査報告書〈第2集〉 出雲・隠岐の城館跡 平成10(
Aい 久米郡誌 久米郡教育会編纂 久米郡誌刊行会 裸本
Cか たたかいの記録(1961~1970)安保と北海道 1971年 北海道平和委
Aく 洋書 White-haired Melody Furui Yoshikic
F 春日一幸著作撰集 3冊 昭和46年 民中連(民社中小企業政治連合) 烈日の書
H 教育実践記録選集 全5巻 宮原誠一、国分太一郎監修 1975年 新装版 新評
Cこ 大戴礼記 栗原圭介著 平成3年 初版 新釈漢文大系 第113巻 明治書院
Aえ 天馬のなげき 北原白秋伝 大木惇夫著 1985年 近代作家研究叢書2 日本
Bい 中級 ピアノソロ 3冊 東京ディズニー・シー+ディズニー・プリンセス+弾き
H 神道大辞典 全3冊 昭和53年 複製 下中彌三郎編輯 臨川書店
Dか 富士フイルムビジネスサプライ50年史 1949-1999 2000年 富士
H 玉野市史 正・続・資料編 3冊セット (非売品) 昭和45・47・54年 玉
Aお ワンランク上のピアノ・ソロ スタジオジブリ作品ピアノ曲集「崖の上のポニョ」
E 直信・先覚著作選 7冊セット 金光教徒社 昭和53~59年 畑徳三郎説教集
Cい ユージン・T・ジェンドリン著 体験過程と意味の創造 筒井健雄訳 ぶっく東京
Cさ 日本農業教育成立史の研究 日本農業の近代化と教育 三好信浩著 昭和57年
Cけ 備前心学をめぐる論争書 1988年 小沢富夫、山本眞功編著 玉川大学出版部
Cす 和気の歴史 昭和55年 再版 仙田実著 和気氏研究会 郷土資料 第4集 和
Cす 文海堂 書道叢書2 三体千字文 昭和51年改訂版 中村春堂著 特製和装本
Bえ ミヨシ油脂株式会社80年史 2002年 ミヨシ油脂株式会社 社史 企業史
Cお 教育の計画化 教育計画論研究序説 1977年 初版 藤岡貞彦著 総合労働研
Dえ 備中湛井十二箇郷用水史 (非売品) 昭和51年 藤井駿 加原耕作共著 湛井
Dか 基礎機械工学全書3 塑性学 1979年 工学博士 工藤英明著 森北出版
Bさ 山口修源 瞑想録 3冊セット(1・3・4) 1994・1995年 初版 一
Bう やさしいピアノ・ソロ こどものアニメ大全集 2009年 デプロMP ドラゴ
H 瀬戸大橋全記録 昭和63年 山陽新聞社 THE GIGANTIC SETO
Aえ 法制史論叢 第4冊 律令諸制及び令外官の研究 瀧川政次郎著 昭和61年 復
Cう 執行海秀著 日蓮宗教学史 昭和51年 平楽寺書店
Aえ 律令賤民制の研究 法制史論叢 第3冊 昭和61年 復刻版 瀧川政次郎著 名
F 日本近世思想史序説 上・下 2冊 岩崎允胤著 新日本出版社 1997年 初版
Cこ 丸山学選集 文学篇・民俗篇 2冊 昭和51年 初版 古川書房 文学研究法
Bす ピアノ&エレクトーン デュオ コレクション まとめて4点(8冊) ヤマハ音
H 日本礼道 小笠原流煎茶 上下巻 2冊セット 平成5・7年 諸泉祐陽著 主婦の
H 久世町史 (非売品) 昭和50年 久世町史編集委員会 久世町教育委員会 岡山
Dく 信仰と生活 第1集 原理の生活化 季 ヨハネ(み言と生活編増補版) 198
Aあ 改訂 増補 満洲考古学 八木奘三郎著 荻原星文館 昭和19年 裸本 先進考
Aう チャールズ・ディケンズとクリスマス 1977年 初版 田辺昌美著 あぽろん
Cす 茶湯 一會集 全 昭和61年 井伊直弼 井伊家資料保存会 一会集 着服並び
Dえ 国学者伝記集成 全三巻 昭和53年 名著刊行会 上田萬年 監修 第1巻 2
Bお 六次元の神秘と驚異 不思議の源泉・神通力と密教 昭和50年 山本建造著 池
Bき もう一つのドレフュス事件 社会主義への洞察 1981年 初版 シャルル・ペ
Dけ 文化五年仙台藩蝦夷地警固記録集成 平成元年 村上直 高橋克弥 文献出版 正
Dく 韓愈文選 人民文学出版社 新華書店北京支社 1980年 童第德 中文
Cく 妹尾町の歴史(非売品) 昭和45年 妹尾町の歴史編纂委員会 岡山 妹尾の古
Cお 青年期教育の思想と構造 戦後青年期教育史論 小川利夫著 1978年 初版