180913L04★ky 希少本 非売品? たかが虫されど虫 齋藤秀昭 1999
180913M02★ky 絵でわかる 北国の樹木・花木のつくり方 中内武五郎著
180913M02★ky 希少本 非売品? さんとうま 壽原九郎著 昭和51年
180929L05★ky 希少資料 図録 茨木の歴史と文化遺産 平成2年 古墳
180913L04★ky 北海道の高山植物と山草 伊藤浩司著 昭和57年 誠文堂
180929L05★ky 下郡桑苗遺跡 1989年 大分県教育委員会 ブタ 豚
180929L05★ky 希少資料 額田大宮遺跡 茨城県那珂町史編纂委員会 昭和
180913M02★ky 写真集 宮本百合子 文学とその生涯 大森寿恵子編 19
180929L05★ky 希少資料 図録 恵庭年代記 1997年 恵庭100年記
181106M04★ky 希少本 食糧問題と酪農振興についての考察 佐藤貢著 著
180929L05★ky 希少資料 図録 青森県の貝塚 昭和63年 八戸市博物館
190809M02★ky 希少本 古書 増訂 日本労働争議史 村山重忠著 昭和2
180929L05★ky 希少資料 江跨遺跡 1990年 福井県三方郡三方町教育
180606I06★ky 藤井正夫写真集 ドキュメント 鹿島 自然・くらし・開発
180720J06★ky 土佐弁さんぽ 正続 2巻揃 竹村義一著 高知新聞社 土
191003L01★ky 図録 肥前の陶と磁 三右衛門 1989年 中里太郎右衛
191003L04★ky 良好 切手が語る 20世紀の人間ドラマ 20世紀の切手
191113G02★ky ウィーン世紀末の文化 木村直司編 1990年 東洋出版
180806L03★ky 限定出版 北海道百年戦後 道政史 昭和44年 溜田英編
190809M02★ky 希少本 古書 日本労働運動発達史 赤松克麿著 大正14
180829M01★ky 北海道こども風土記 むかし話北海道歴史童話集 2冊セッ
180629J05★ky 津堅島キガ浜貝塚発掘調査報告書 沖縄県文化財調査報告書
1801003L07★ky アジア集団安全保障とクリール(千島)問題 志賀義雄編
191003L01★ky 希少本 折りふしの花 絵と随筆 文:瀬川経郎 絵:獅子
191003L01★ky 図録 日本工芸の青春期 1920-1945 1996年
180829M01★ky 希少本 非売品? 日本の領土 北方領土 根室市北方領土
180829M01★ky 希少本 趙世熙小品集 むくげの会訳 チョ・セヒ 198
180829M01★ky 希少本 非売品? 語りつごう戦争の体験 永遠の平和を願
180806L06★ky 希少本 アメリカ農業の形成と農民運動 19世紀後半の中
180913M02★ky 希少本 私の客 地崎宇三郎対談集 昭和50年 長嶋茂雄
180829M04★ky 希少本 宇奈月の社会と民俗 宮良高弘編 富山県下新川郡
1801003M06★ky 詩画集 手 木島始著 藤田吉香画 著者署名入り 19
180826M02★ky 希少本 現代彫刻集1 佐藤忠良 札幌芸術の森叢書 昭和
190809M02★ky 希少本 古書 青春の息のあと 或る神学青年の手紙の束
180826M02★ky 希少本 耳と微笑 澤田誠一著 1963年 七曜社 石附
180826M02★ky 山音文学会 潮想 6冊セット 潮想同人会会誌 北海道釧
1801003M07★ky 日本帰化植物図鑑 長田武正著 北隆館 昭和47年 外
180826M02★ky 北海道問題研究所 2冊 歴史と人物で語る道民性の研究
180826M02★ky 希少本 紀伊国和佐庄 歓喜寺文書 薗田香融編著 昭和4
180826M03★ky 新版 郷土と開拓 高倉新一朗著 北方歴史文化叢書 昭和
180826M02★ky 希少本 道庁秘録 小林薫著 昭和35年 北海道庁史 伝
180829M01★ky 希少本 韓国語本 民族史的 基底 国民教育憲章 韓国教
180826M03★ky 笹井清全詩集 八子政信編 1997年初版 沖積舎 北海
180829M01★ky 希少本 昭和22年 北海道農業の豊凶をさぐる 長期予報
180829M01★ky 希少 炉邊詩話 百田宗治著 昭和21年 柏葉書院 北農
180829M01★ky 希少本 非売品? 青年寄宿舎五十年史 奥田義正編 昭和
180826M03★ky 希少 非売品 社史 北海道新聞三十年史 佐藤忠雄編 昭
180829M01★ky 希少 釧路現代文学選集 第1・15巻 2冊セット 評論
180829M01★ky 希少本 季節の科学 札幌中央放送局編 昭和23年 北方
180826M03★ky 北海道を探る 創刊号-6号 6冊セット 北海道みんぞく