Tomix 98269 キハ82系 特急ディーゼルカー キハ82(初期型)のみ
KATO 10-1267 E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン クハ
Tomix 92589 E235系 山手線 モハE235-5(モーター車)のみ
KATO 10-1939 JR四国 8000系「しおかぜ・いしづち」 8308(
ポポンデッタ 6050 東急電鉄 旧5000系 大井町線仕様 デハ5115のみ
KATO E231系500番台 Suica10周年記念 ペンギントレイン クハE
ポポンデッタ 6052 東急電鉄 旧5000系 東横線仕様 デハ5113のみ
ポポンデッタ 6052 東急電鉄 旧5000系 東横線仕様 サハ5370のみ
KATO 10-1504 JR四国2000系 2154のみ
ポポンデッタ 6050 東急電鉄 旧5000系 大井町線仕様 サハ5375のみ
マイクロエース A-8180 都営 12-000形 大江戸線 1次車+3次車(塗
KATO 10-1342 E351系 スーパーあずさ クハE350-5(12号車
KATO 10-1489 165系 急行「佐渡」 サロ165-109のみ
Bトレイン 都営浅草線 5300形 5〜7次車 2両セット×2
KATO 10-1452 381系 ゆったりやくも モハ380-586のみ
マイクロエース A-7785 117系100番代 岡山E07編成 黄色 モハ11
Greenmax 4158 小田急 8000形 未更新車 デハ8301(モーター
KATO 10-1690 381系 パノラマしなの(登場時仕様) モハ381-4
クロスポイント 10504 (マイクロエース製) 東急7200系 東横線 非冷房
KATO 10-561 オリエントエクスプレス’88 7両基本セット 3551A
Tomix 0系/100系/500系 新幹線 京都鉄道博物館展示車両シリーズ 6
KATO 10-594 E231系 東海道線・湘南新宿ライン モハE231-15
マイクロエース A-7394 西武4000系「52席の至福」 クハ4010(4号
マイクロエース A-7785 117系100番代 岡山E07編成 黄色 クハ11
KATO 10-1535 415系(常磐線・新色) モハ415-102のみ
Greenmax 50788 E653系1100番代 上沼垂色 4両セット
Tomix 98387 485系 京都総合運転所・白鳥 増結セット モハ485(
KATO 10-1697 N700S「のぞみ」 744-3(16号車)のみ
Tomix 98385 485系 京都総合運転所・白鳥 クハ481-100(ヘッ
KATO 10-2000 273系「やくも」特別企画品 クモハ273-8のみ
マイクロエース A-8094 大阪市交通局 60系 堺筋線 冷房改造 更新車 6
KATO 10-1343 E351系 スーパーあずさ クハE351-5(1号車)
Tomix 98780 50-5000系 オハフ50-5000のみ
KATO 10-1505 JR四国2000系「しおかぜ・いしづち」 2114(モ
KATO 10-562 オリエントエクスプレス’88 6両増結セット 3472A
KATO 10-1778 381系「やくも」リニューアル編成 モハ380-78
KATO 10-1275 E257系0番台 あずさ・かいじ 非貫通型先頭車 クハ
KATO 10-1275 E257系0番台 あずさ・かいじ 簡易運転台型先頭車
マイクロエース A-8470 E926形 East-i E926-3のみ
マイクロエース A-3984 80系電車(湘南色1・2次型) サハ87026のみ
Greenmax 4516 東急1000系 池上線・多摩川線 シングルアームパン
Greenmax 4158 小田急 8000形 未更新車 デハ8401のみ
KATO 10-1779 381系 ゆったりやくも(ノーマル編成・グレー台車)
KATO 10-1792 台湾鉄路 EMU3000 12号車(45ED3172)
マイクロエース A-7056 京王6000系 旧塗装 旧ロゴ サハ6563のみ
Tomix 92996 24系 さよなら日本海 オハネ25-218(金帯)のみ
Tomix 92969 JR 489系「さよなら能登」 モハ489-21 ラウン
Greenmax 4159 小田急 8000形 未更新車 デハ8108(モーター