【伝統こけし1228】奥瀬鉄則 青森県 津軽系 高さ:24㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0912】間宮正男 青森県 津軽系 高さ:30.5㎝ だるま / 郷
【伝統こけし0923】右)村元文雄 左)佐藤佳樹 / 青森県 津軽系 高さ:24
【伝統こけし0905】渡辺喜平 福島県 土湯系 鯖湖 高さ:右)24.5㎝ 左)
【伝統こけし0972】右)佐藤丑蔵 宮城県 高さ:25㎝ 90才 左)佐藤きく
【伝統こけし0974】小椋久太郎 秋田県 木地山系 高さ:31.5㎝ 昭和51年
【伝統こけし1229】柿崎文雄 福島県 土湯系 高さ:21㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0904】西山憲一 福島県 土湯系 高さ:23.5㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1239】我妻与四松 宮城県 遠刈田系 高さ:31㎝ 57才 木下所
【伝統こけし0933】新山慶美 山形県 弥治郎系 高さ:右)31.5㎝ 左)27
【伝統こけし1428】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 左)22
【伝統こけし1425】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 左)21
【伝統こけし1237】右)大浦久一 高さ:24.5㎝ 昭和59年 左)本田裕輔
【伝統こけし1430】石山和夫 山形県 蔵王高湯系 高さ:30.5㎝ / 郷土玩
【伝統こけし1424】石山和夫 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 昭和62年
【伝統こけし0787】阿部一郎 福島県 土湯系 高さ:右)31㎝ 左)30.5㎝
【伝統こけし0977】石山よね子 山形県 蔵王高湯系 高さ:37㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1141】右)佐藤久弥 高さ:23.5㎝ 左)斎藤弘道 18㎝ /
【伝統こけし1423】右)朝倉 高さ:24㎝ 左)佐藤君子 宮城県 19㎝ 平成
【伝統こけし1150】佐藤巳之助 宮城県 肘折系 高さ:右)30.5㎝ 左)31
【伝統こけし0934】佐藤誠孝 福島県 弥治郎系 高さ:38㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0919】間宮明太郎型 津軽系 高さ:右)30㎝ 左)24.5㎝ 2
【伝統こけし0788】右)渡辺忠蔵 高さ:30.5㎝ 左)忠蔵 25㎝ / 福島
【伝統こけし0917】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:19㎝ 2本 / 郷
【伝統こけし1427】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:右)25㎝ 左)24
【伝統こけし1146】小林清次郎 山形県 山形系 高さ:31㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0978】佐藤丑蔵 宮城県 肘折系 高さ:右)31㎝ 左)24.5㎝
【伝統こけし1138】佐藤慶明 宮城県 弥治郎系 高さ:12.5㎝ えじこ /
【伝統こけし1145】佐藤重之助 山形県 肘折系 高さ:31㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし1236】佐藤誠孝 福島県 弥治郎系 高さ:右)25㎝ 左)21.5
【伝統こけし0789】小林定雄 岩手県 肘折系 高さ:右)27㎝ 左)25㎝ 2
【伝統こけし0935】西山憲一 福島県 土湯系 高さ:右)32㎝ 左)31.5㎝
【伝統こけし0903】井上ゆき子 福島県 弥治郎系 高さ:右)24.5㎝ 真ん中
【伝統こけし0925】右)間宮正男 青森県 高さ:30.5㎝ 左)五十嵐嘉行 山
【伝統こけし1426】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:25㎝ 2本 / 郷
【伝統こけし0264】西山憲一 福島県 土湯系 高さ:右)26.5㎝ 左)23.
【伝統こけし0973】鎌田文市 宮城県 弥治郎系 高さ:30㎝ 75才 / 郷土
【伝統こけし1421】伊藤松三郎 宮城県 鳴子系 高さ:21.5㎝ 82才 /
【伝統こけし0921】小島俊幸 青森県 津軽系 高さ:24.5㎝ 2本 / 郷土
【伝統こけし1429】石山三四郎 山形県 蔵王高湯系 高さ:25㎝ 2本 76才
【伝統こけし1226】右)本間直子 高さ:18.5㎝ 真ん中)小島俊幸 18㎝
【伝統こけし0786】大内一次 福島県 土湯系 高さ:右)30.5㎝ 左)25.
【伝統こけし1238】本田亀寿 宮城県 弥治郎系 高さ:31.5㎝ / 郷土玩具
【伝統こけし0980】右)大葉亀之進 76才 高さ:31㎝ 左)桜井良雄 30.
【伝統こけし0971】阿部勝英 福島県 土湯系 高さ:32㎝ / 郷土玩具
切手2959】昆虫シリーズ第4集 アサギマダラ・ヤンバルテナガコガネ 60円x2
切手1366】世界遺産シリーズ 第4集 白神山地・ブナ原生林 青森県 秋田県 8
切手3095】近代洋風建築シリーズ第2集 同志社礼拝堂 60円x20枚 未使用
【洋食器187】スポード・コープランド Spode・Copeland カップ&ソ
切手1007】世界歴史都市会議 二条城 60円x20枚 未使用 1987年 郵政