THE BOLSHOI BALLET 1978 ボリショイ・バレエ
資料演習 世界地誌 東京法令出版 昭和55年 改訂新版
日本民法総論新講 第二冊 薬師寺志光 文徳社 昭和28年 書込みあり
白鳥の湖 日本劇場 ノラ・ゲイ ポール・シラード 小牧バレエ団 1953年
バレエへの招待 文藝春秋デラックス 昭和54年
幼児のがくしゅう 1977年 10月 学習研究社
手術をしないで乗り越えた 股関節症15年の記録 九段社 1997年 初版
猫を初めて飼う人のための本 鈴木金治 西東社 1991年
リーダーズ ダイジェスト 1964年 1月
LENINGRAD STATE KIROV BALLET 1979 レニングラー
山渓カラーガイド 15 カラー・雲 その生態と天気予報 山と渓谷社 昭和43年
使用説明書 National ナショナルカラーテレビ TH14-P43
頭をつかう人の食事 林髞 昭和37年 21版
テレビにつよくなる本 子どものテレビ学入門 竹本員子 ポプラ社 昭和46年
ものごとのしくみ事典 磯部光雄 阿部直文 日本実業出版社 1993年 第16刷
教養課程 大学の物理学 大学自然科学教育研究会 数学社 昭和29年 5版 書込み
アメリカの中等学校 変化と課題 アメリカ大使館文化交換局出版部
リズム体操 ルードルフ・ボーデ ベースボール・マガジン社 昭和39年 再版
アンリ・ド・モンテルラン 善の悪魔 H.de Montherlant Le De
身につく・よくつく英会話 NOVAの日の鈴木さん 海外危機一髪 ノヴァ・エンター
現代の文学 水上勉集 河出書房新社 昭和39年 初版 配送方法レターパックプラス
學窓 山海堂 1952年 5月 書込みあり
あなたに似合う色がわかる本 深井寿乃 マール社 1996年 第2刷
郡上の立百姓 こばやしひろし作品集 静文堂書店 昭和40年
科学社からの手紙 5 石は語る 建築は語る 渡辺真弓 鈴木哲威 ほるぷ出版 19
RADIO TEXT ラジオテキスト 基礎英語 2月 日本放送出版協会 昭和25
現代教養文庫 1201 誹風柳多留 六篇 濱田義一郎 佐藤要人 粕谷宏紀 社会思
RADIO TEXT ラジオテキスト 基礎英語 1月 日本放送出版協会 昭和24
キムドン 日本ベトナム友好協会 1964年
3冊セット 新日本文庫 最初の衝突 上,中,下 アンドレ・スチール 河合亨 新日
EL BAILE ANDALUZ CABALLERO BONALD
小説 十八史略 4 陳舜臣 毎日新聞社 昭和53年
働くものの よろこびを ともに歌おう '69 全生研・高生研 岡山大会記念歌集
岩波新書 青版 367 日本文化史 家永三郎 岩波書店 昭和38年 第7刷 書込
作家論シリーズ 志賀直哉 三上秀吉 東京ライフ社 昭和31年
Le Roman Francais Depuis 1900 Rene Lalou
岩波文庫 問はず語り 玉井幸助 岩波書店 昭和50年 第9刷 とはすかたり
英語プリマー 2月号 昭和22年 東京愛育社
アテネ文庫 115 哲学用語辞典 高山岩男 弘文堂 昭和26年 11版 線引など
国民辞典 今日の言葉 関田生吉 厚生閣 昭和13年 線引少あり
新潮文庫 赤30 大いなる遺産 下 ディケンズ 山西英一 新潮社 昭和53年 2
立ち上がる農民たち 農民からのレポート 重富健一著作選集第4巻 重富健一 光陽出
角川文庫 2118 愛と苦悩の手紙 太宰治 亀井勝一郎 角川書店 昭和38年 3
英語プリマー 7月号 昭和21年 東京愛育社 書き込み少しあり
ドイツ語読本 DEUTSCHES ELEMENT ARBUCH Robert S
ハヤカワ文庫 SF 141 日本新神話物語 出雲のヤマトタケル 豊田有恒 早川書
英語プリマー 3月号 昭和22年 東京愛育社
学生文庫 エルテルは何故死んだか 保田与重郎 酣燈社 昭和26年 破れあり
岩波新書 青版 810 金史良 その孤独の生涯 安宇植 岩波書店 1972年 第
Mytbology 神話 民俗のこころと浪漫を探る 月刊MOKU別冊 黙出版 1