笠間焼安南福茶碗・宗正芳明・共箱
武州窯灰釉茶碗・共箱
雪舟焼窯変茶碗・福郷徹・共箱
丹波焼水指・森本陶谷・共箱
法勝寺焼黒茶碗・安藤晨男・共箱
伊羅保釉抹茶碗(常滑焼)・平安楽然(浅井楽然)・共箱
花器・インベ陶漆工房・保護箱
かずら垣茶碗・栗木伎茶夫・共箱
小石原高取茶碗・十二代八仙・共箱
法勝寺焼松花窯茶碗・安藤嘉章(斗二)・共箱
黄瀬戸茶碗・山口錠鉄(二代目)・共箱
伊万里焼ベロ藍・芭蕉・梅花・菊花絵大鉢
御本立鶴茶碗・安田全宏・共箱
御題茶碗「姿」・谷川省三・共箱
加賀羅雪舟焼茶碗・福郷柳仙・共箱
彫三島手壽菊紋茶碗・林英仁(桃山窯)・共箱
仁清童子茶碗・桃山窯・共箱
御本手茶碗・土渕善丕(三代陶菴)・共箱
御題茶碗「苗」・水野鉐一・共箱
猿絵茶碗・岡本欣三・共箱
出石焼茶碗・上田鶴山造・共箱
萩焼花瓶・萩殿窯・共箱
萬祥山(高麗印加文)茶碗・共箱
御題「苗」茶碗・柴田正・共箱
萩花入・天鵬山・共箱
御本茶碗・斎藤快楽・共箱
砥部焼灰釉茶碗・山田紀慶・共箱
八幡焼黒茶碗・三代目秦信吉(久七)・共箱
メダカ絵掛分平茶碗・西尾香斉・共箱
飴楽茶碗・谷川春陽・共箱
平戸唐津茶碗(打刷毛目茶碗)・波多野指月窯・共箱
鉄釉茶碗・八木秀夫(伊勢美夜之窯)・共箱
彫三島茶碗・信楽焼・奥田英山・共箱
楽手造茶碗・四代清水七兵衛信翠・共箱
江戸時代後期の備前焼花瓶・森甚次郎・古箱付き
今戸焼水指・白井善入・保護箱付
瀬戸水指・合せ箱
黒織部沓茶碗・加藤春二(竹里庵葵窯)・共箱
油滴天目釉茶碗・清水保孝・共箱
天正の夢・古瀬戸天目茶碗(柿釉、黒釉)・保護箱(二碗収納)
不二見焼黄瀬戸四方水指・不二山人(村瀬美香)・極箱
薬師寺白天目茶碗・水野愚陶(美濃笠原窯)・共箱
丹波花明山窯練上手茶碗・大本教日向良広、金重素山・共箱
希少・米山焼福ノ字尽し筒茶碗・岡田米山人・合せ箱
長次郎七種茶碗・和楽・共箱(集合箱)
上野焼茶碗・高鶴夏山・共箱
真葛焼茶碗「銘:志南香」・宮川治平香斎(真葛香斎)・共箱
上野焼悠ノ字茶碗・渡高久(現:渡久兵衛)・共箱:箱書:黄檗山村瀬玄妙(24代管長
明石焼窯変抹茶碗・小倉千尋・共箱
赤膚焼南都七大寺古瓦文皿(七枚)・松田正柏(初代)・共箱