★初代徳田八十吉 古九谷写波千鳥図徳利一対 出来最高 九谷焼 酒器
★最高峰作 吉羽與兵衛 南蛮鐡菊唐草象嵌入皆具一式 純銀松笠摘み 茶道具
★明時代 16世紀 赤地金襴手角向付五客 銘文「富貴佳器」青花銘 中国・景徳鎮窯
★京漆芸界の重鎮 服部峻昇 菜根蒔絵銘々皿五客 径15.4cm 中皿 平向付 傑
★85歳晩年作 加藤静允 遊々楽々匠作 染付人物文絵変り手塩皿五客 共箱 小児科
★加藤静允 遊楽作 白磁銅紅うさぎ水滴 共箱 李朝水滴写 小児科医 白洲正子
★美術館級 松平周防守伝来 時代御和歌桜蒔絵硯箱 蓋裏銀月千鳥蒔絵 在原業平 古
★美術館級 龍文堂 安之介造 古銅製盆栽形文鎮 在銘 文房具 墨床 水滴
★中国 唐物 古銅 黄銅鼎形火鉢 「大明宣徳」在銘 約2700g 高さ25.3c
★輪島塗 敷松葉蒔絵亀甲型吸物椀五客 老舗船木千舟堂製 天然木漆塗
★藪内流 十一代透月斎 竹茶杓 銘鴛鴦(オシドリ) 下削松村長以 共筒 茶道具
★西本願寺 大谷尊由手造 白楽平茶碗 光悦会会長 東の益田鈍翁 西の大谷尊由 高
★尾形乾山 銹絵絵替四方皿五客 琳派 向付 江戸期 秀逸作 茶懐石道具
★李朝期 高麗御本洲浜茶碗 出来最高 数寄者茶人好 遠州高麗 茶道具
★最高級名品 時代瀬戸肩衝茶入 銘「山寺」 小堀宗慶和歌箱書 正絹仕覆 次第最
★輪島塗 海松貝蒔絵吸物椀五客 傑作品 蒔絵師 高崎秋峰 天然木漆塗