堀口大學 訳「ヴェルレーヌ詩集」世界詩人全集8
A・スミス「いたずらの天才」文春文庫
国頭義正「カラーテレビ合戦」八雲井書院 昭和レトロ
鈴木健二「心で語ろう」「苦しいからもう少し生きてみよう」2冊
高田好胤「心」「母」2冊セット 帯
渋谷昌三「しぐさ・動作・ふるまいの心理学」日本実業出版社
千宗室「茶のすがた」PHP
河野宝槌「郷土史 守口というところ」守口史談会
森寛紹「感謝のこころ」講談社 帯
寺田清一 編「森信三先生 女人開眼抄」実践人の家
平井信義「ママさんなぁぜ」大蔵出版
平井信義「孫育て保爺」小学館 帯 やなせたかし
「冠婚葬祭 エチケット常識百科 完全実用」婦人生活社 昭和レトロ
小林信彦「回想の江戸川乱歩」文春文庫 帯
西村賢太 編「藤澤清造短篇集」新潮文庫
清岡卓行「手の変幻」講談社文芸文庫 帯
富士正晴 編「久坂葉子の手紙」六興出版 函 帯
モード・ハッチンス「ノエル 一少女の性の告白」荒地出版社
寺山修司 編著「旅の詩集」カッパ・ブックス
庭野日敬「第2 人間らしく生きる」冬樹社 函
大松博文「おれについてこい!」講談社 帯 東京オリンピック バレーボール 日紡貝
「健康で美しくなる本」日本経済新聞社 昭和レトロ
吉野健三「歌謡曲」晩聲社
「斎藤栄のミステリー作法」文藝春秋 帯
「甦れ!探偵物語 松田優作にもう一度会いたい」日本テレビ
ホフマン「牡猫ムルの人生観」上・下2冊 岩波文庫
高橋靖子「表参道のヤッコさん」アスペクト 帯
梶原一騎「実録小説 空手バカ一代」4冊揃 日刊スポーツ出版社
田原豊道「ヨーガを始める人のために」池田書店
関口野薔薇「ヨガ行法中伝」霞ヶ関書房
「映画の四日間 中島貞夫映画ゼミナール」醍醐書房
色川武大(阿佐田哲也)「なつかしい芸人たち」新潮文庫 帯
チャールズ・ブコウスキー「ポスト・オフィス」学習研究社 帯
「ロング・グッドバイ 浅川マキの世界」白夜書房 帯
永六輔「芸人その世界」文藝春秋 帯 和田誠
ジョン・ロバートソン「ニール・ヤング全記録 1945~1993」音楽之友社
オノ・ヨーコ 編「ジョン・レノン サマー・オブ・1980」プロデュース・センター
スターランド臨時増刊「Hey! ビートルズ」徳間書店
ヴァルター・レニッヒ「サド侯爵」理想社 帯
林洋子「合言葉はクラムボン(改訂版)」径書房
野呂邦暢「一滴の夏」集英社文庫
風見潤「死を歌う天狗」ソノラマ文庫
多摩竜太郎「実録・競輪放浪記」自由国民社 帯
劇団俳優座「俳優座十年の歩み 1944~1953」限定1000 千田是也
牧野忠髙「戦場のボレロ」皆美社 帯
中村皎「泥棒日記」六興出版部
佐賀潜「小説 夜の法律」講談社 帯
柳家つばめ「落語政談 私は栄ちゃんと呼ばれたい」立風書房
芦沢一洋「バックパッキング入門」山と渓谷社
「わんがうまりあ沖縄 富村順一獄中手記」柘植書房 沖縄