體驗と存在(たいけんとそんざい)高橋里美/著 岩波書店 箱付き
軍旗はためく下に 結城昌治(ゆうきしょうじ)/著 中央公論社 箱付き
新版 北海道の花 鮫島惇一郎・辻井達一・梅沢俊(うめざわしゅん)/著 北海道大学
自鳴鐘(じめいしょう)中村眞一郎/著 新潮社 初版本 箱付き
ゴッホ 小川国夫/著 平凡社 箱・カバー付き
神幸祭 加藤周一/著 講談社 箱付き
冷血の罠(れいけつのわな)志茂田景樹/著 光風社 カバー付き
十八歳の滑走(ランナウェイ)青野聰(あおのさとし)/著 河出書房新社 初版本
幸福(こうふく)宇野千代/著 文藝春秋 初版本
きまぐれ体験紀行 星新一/著 講談社 帯・カバー付き
走る家族 黒井千次(くろいせんじ)/著 河出書房新社 帯・カバー付き
アローン・アゲイン 落合恵子/著 講談社 帯・カバー付き
食中毒のない 台所 NASA発 佐藤節子・平泉幸子/著
愛と自由の肖像 椎名麟三(しいなりんぞう)/著 社会思想研究会出版部 初版本 帯
光があった 下村寅太郎・小川国夫/著 地中海文化講義 朝日出版社 カバー付き
茫界偏視(ぼうかいへんし)藤枝静男/著 講談社 帯・箱・紙カバー付き
プロメテウス 解剖学コア アトラス 坂井建雄/監訳 市村浩一郎・澤井直(さわいた
懐かしい年への手紙 大江健三郎/著 講談社 初版本 帯・箱・カバー付き
やっとこ探偵 志茂田景樹/著 講談社 帯・カバー付き
三題噺(さんだいばなし)加藤周一/著 筑摩書房(ちくましょぼう)帯・箱・紙カバー
庖丁文化論(ほうちょうぶんかろん)江原恵/著 講談社
死にたがる子 藤原審爾(ふじわらしんじ)/著 新日本出版社 カバー付き
恋愛今昔物語(れんあいこんじゃくものがたり)佐々木丸美/著 講談社 帯・ビニール
骨の城 高橋たか子/著 人文書院 帯・カバー付き
少年少女 世界の名作 ①小公子・④小公女 フランシス=バーネット/作 ①二反長半
ゼロからの出発・生命だけは平等だ・母の力 徳田虎雄/著 トクトラブックス 徳田虎
マーサ=スチュワート 2002年6月号 SSコミュニケーションズ
プレイボーイ 週刊誌(1997年9月23日発行)集英社 夏生ゆうな
解釈と鑑賞 別冊 現代のエスプリ 第48号 三島由紀夫/編集 長谷川泉(はせがわ
花と鎖 阿部知二(あべともじ)/著 角川書店 箱付き
北海道昆虫ガイド 北海道昆虫同好会/編 北海道教育社 カバー付き
琥珀の町(こはくのまち)稲葉真弓/著 河出書房新社 カバー付き
デザインの現場 デザイナーズ ワークショップ 別冊美術手帖(1985年8月号・1
大地と星輝く天の子 小田実(おだまこと)/著 講談社 初版本
コマよ、まわれ 火野葦平(ひのあしへい)/著 新潮社
或る年の冬 或る年の夏(あるとしのふゆ あるとしのなつ)藤枝静男/著 講談社 箱
現代史のなかの作家たち 人間疎外と文学 三枝康高(さいぐさやすたか)/著 有信堂
氷柱(つらら)多岐川恭(たきがわきょう)/著 河出書房新社 カバー付き
清潔な河口の朝 井上光晴/著 文藝春秋 初版本 帯・カバー付き
早春の記憶 坂上弘/著 新潮社 帯・カバー付き
別冊 ジュリスト 宗教判例百選 我妻栄(わがつまさかえ)/編集代表 有斐閣
彼を見 我を思う 長與善郎(ながよよしろう)/著 筑摩書房(ちくましょぼう)帯・
潮もかなひむ 赤瀬川隼/著 文藝春秋 初版本 帯・カバー付き
天国にいちばん近い島 森村桂/著 学研 カバー付き
『資本論』と社会主義 宇野弘蔵/著 岩波書店 箱付き
四十回のまばたき 40WINKS 重松清/著 角川書店 帯・カバー付き
NHK きょうの健康 コレステロール 寺本民生/総監修 がん情報 末舛惠一/総監
生き難い世に生きる(いきがたいよにいきる)深沢七郎/著 実業之日本社 帯・カバー
髪の環(かみのわ)田久保英夫/著 講談社 帯・箱付き
赤い収穫 ダシール=ハメット/著 砧一郎(ちんいちろう)/訳 早川書房 紙カバー