神さまが命もどしてくれた 重度記憶喪失の秋美ちゃん奇跡の再起 ちゃっきり娘春美
大東亜戦争1年記念 未使用
靖国神社75年記念 未使用
鉄道70年記念 未使用
日本古代国家法の研究 伊能秀明
目で見る愛知の江戸時代全3巻 国書刊行会 名古屋 尾張
雪原へゆく 南極探検隊長白瀬中尉追彰会 白瀬京子
フランス小説に描かれた花と樹木 加来一丸
東南アジア華人社会の研究〈上下〉 華僑 中国人
伊香保誌 群馬県伊香保町教育委員会 伊香保温泉
100年のあゆみ通史 阪急阪神ホールディングス株式会社
大正教員史の研究 海原 徹
ヒランダル修道院 ギリシア東方聖教会の聖地アトス。800年にわたりビザンチン文化
評傳宮武外骨 木本 至
対満蒙政策史の一面 日露戦後より大正期にいたる 明治百年史叢書 満州 蒙古
ご飯 福知千代 ミセス編集部 文化出版局
安重根第1部第2部 韓 碩青 金 容権 作品社 伊藤博文を射殺した男・安重根。韓
密教占星法と源氏物語 源氏物語の見失われた構造 大久保健治 河出書房新社
日本最古の医学全書医心方にみる美容 王朝人の秘法 槙佐知子 ポーラ文化研究所
近世建築書 座敷雛形 日本建築古典叢書第5巻 大龍堂書店
時代風俗人形 有職御人形司伊東久重 京都 京人形
日中古籍医書にみる不妊症の歴史 中国古代から清代までの代表的な古籍医書にみられる
幕末維新風雲通信 蘭医坪井信良家兄宛書翰集 東京大学出版会
印籠と薬 江戸時代の薬と包装 江戸時代における薬のある暮らし、医療、薬の供給側の
評伝 グギ・ワ・ジオンゴ=修羅の作家 現代アフリカ文学の道標
写真集 阿蘇 内野 望
書源 藤原 鶴来
砂糖のイスラーム生活史 佐藤次高 イスラム教 中東 アラブ
上野万梨子のおそうざいフレンチ・メニュー 暮しの設計
結核 日本近代史の裏側 小松 良夫
菊切手 15銭 使用済
菊切手 20銭 使用済
菊切手 3銭 使用済
日本最古の碑 補陀洛山人 蓬莱山古代史研究所
温疫論 呉 有性 出版科学総合研究所 漢方 1000部限定
琉球切手沖縄切手 切手発行10年記念 未使用
菊切手 1銭5厘 使用済
ジャック・ティボー フランスのヴァイオリニスト クリスティアン・グボー 創栄出版
「京極道誉」―バサラ大名の生涯 渡辺守順 太平記 南北朝時代
エチオピアのキリスト教思索の旅 川又一英 原初の祈りに逢着した筆者、最後の思索の
渓 冠 松次郎 限定版 黒部渓谷を中心に南北アルプス、奥秩父などの谷々、渓谷の美
カラー版日本の看板 屋外広告研究会
壇の浦夜合戦記 付大東閨語 林春海 絃映社
キリスト教信仰の事実と奥義 アルバータス・ピータルス
垣・袖垣・枝折戸〈上下〉 上原 敬二 ガーデン・シリーズ 日本庭園
王朝と浄土 花鳥風月の宴 日本の美と文化art japanesque 平安時代
新しい手描染 続・友禅染とロウケツ染の技法 松本一郎
湘煙選集3 湘煙日記 岸田俊子 中島湘煙 明治時代の女権拡張運動家
昭和の南座 松竹株式会社 歌舞伎 京都
海洋の風波〈上下〉 ブレヤー・キンズマン