書くための英文法 マーガレット・D. シャーサー
戦前頃の中華民国の貨幣 エラーコイン
世界システム 現代政治学叢書 19 田中 明彦
革命 現代政治学叢書 4 中野 実
ヘ-ゲル『精神現象学』入門 長谷川 宏 講談社選書メチエ
小学校の「苦手な体育」を1週間で攻略する本 下山 真二 PHP文庫
日本の内航海運 交通ブックス 山田 福太郎
ゾンゲリア 監督:G・Aシャーマン
創作の場所 シェイマス ヒーニー
オルゴール BestEssence Music Compilation DVD
御用絵師 狩野家の血と力 (講談社選書メチエ) 松木 寛
宗教人類学 吉田 禎吾
資料年表日配時代史 現代出版流通の原点 荘司 徳太郎
ワインズバーグ・オハイオ シャーウッド・アンダソン 小島 信夫 (翻訳)
エビス マイスター ヘッドマークチャーム 北斗星
ディスカバリーチャンネル 災害警報 暴風
ワイルド・パーティー ラス・メイヤー (監督)
関西空撮クルージング 京都・大阪・神戸 KANSAI Sky Cruising
公判前整理手続 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会
スペイン語入門 井沢 実 中公文庫
東欧経済史 1945-80 W.ブルス 岩波現代選書
上海電力産業史の研究 王 樹槐
The State Is Rolling Back:Essays In Pers
言語都市・パリ 1862-1945 和田 博文
日本の名馬 第2版 白井透 サラブレッド血統センター
意識とはなにか フロイト=ユング批判 坂野 登
ジム・ヘンソンのおはなしマザーグース 4
玩具修理者 田中麗奈 麿赤児 美輪明宏
飛行機はなぜ飛ぶか 空気力学の眼より 近藤 次郎 講談社ブルーバックス
地中海世界のイスラム ヨーロッパとの出会い W.モントゴメリ・ウォット 筑
アメリカ史のなかの子ども 藤本 茂生
変容する東南アジア社会 民族・宗教・文化の動態 加藤 剛
図書館炎上 二つの世界大戦とルーヴァン大学図書館 ヴォルフガング シヴェルブシ
大雪山ヒグマ物語 ヒグマとの共存の道を探る 小田島 護
わたしはスポック 自叙伝 レナード・ニモイ
洪水、天ニ漫ツ カスリーン台風の豪雨・関東平野をのみ込む 高崎 哲郎
クジラとヒトの民族誌 秋道 智弥
祭りと信仰 桜井 徳太郎 講談社学術文庫
子思子 中庸 他六篇 岩波文庫
ウイルスの世紀 なぜ繰り返し出現するのか 山内 一也
奇蹟の器 デルフトのフェルメール 千葉 成夫
鬼むかし 昔話の世界 五来 重 角川ソフィア文庫
芦田均日記 民主党から改進党へ 再軍備運動と保守再編
子どもの時代 1820‐1920年のアメリカ
岩波講座 応用数学〈1〉 線形代数 I 離散最適化法とアルゴリズム
日本政治裁判史録 明治 前・後 2巻セット 我妻 栄 ほか
ハセガワ 1/72 F-15C イーグル 未組み立て
ルー・ザロメ著作集〈5〉 フロイトへの感謝
エビス マイスター ヘッドマークチャーム トワイライトエクスプレス&カシオペア
概説・西洋教育史 吉岡剛