竜谷窯 宮川香雲 茶碗 茶道具
楽茶碗 赤楽茶碗 小川長楽 茶道具
高取焼 亀井楽山 肩衝茶入 鵬雲斎書付 茶道具
高取焼 平茶碗 13代 亀井味楽 茶道具
鼠志野 茶碗 千本桜 加藤景秋 鵬雲斎書付 茶道具
萩焼 14代 坂倉新兵衛 茶碗 茶道具
萩焼 波多野善蔵 茶碗 茶道具
山中 紅梅寿輪 沈金 宝珠 福田芳郎 茶道具
高取焼 舟形手付鉢 14代 亀井味楽 茶道具 茶懐石
梅蒔絵 銘々皿 前端雅峯 茶道具 茶懐石
高取焼 水注 15代 亀井味楽 茶道具 茶懐石
高取焼 お預け徳利 14代 亀井味楽 茶道具 茶懐石
山中 神代欅杢目 沈金 大高棗 福田芳郎 茶道具
唐津焼 絵粉引唐津 源鉢 中川自然坊 酒器
唐津焼 朝鮮唐津水指 中里重利 木具師 萬象
唐津焼 中里太郎衛門 叩き絵唐津水指 茶道具
古伊万里 中野窯 染付茶碗 骨董
博多人形 宗七焼 正木宗七 郷土玩具 骨董
有田焼 天目茶碗 抹茶碗 井上萬二 人間国宝
木の葉 天目茶碗 木村盛和 茶道具
有田焼 白磁 青白磁 青海波 香炉 井上萬二 人間国宝
有田焼 天目 青木龍山 ぐい呑 酒器
有田焼 裏釉金彩 花壺 小野珀子 現代作家
色絵薄墨墨はじき 桜文花瓶 14代今泉今右衛門 人間国宝
九谷焼 壺 徳田八十吉 人間国宝
赤絵花鳥文 香炉 三浦竹泉 茶道具
初期伊万里 7寸皿 古伊万里 骨董
鵬雲斎好 寿輪棗 香雪 茶道具
伊賀 花入 杉本貞光 寺垣外 茶道具
萩焼 12代 田原陶兵衛 三つ葉蓋置 茶道具
古伊万里 こんにゃく印判 皿 骨董
筑前 黒田藩 御用窯 須恵焼 山水皿 骨董
九谷焼 花入 人間国宝 徳田八十吉 現代作家
色絵 法隆寺文様 香炉 横浜真葛 香山 鑑定箱
唐津焼 絵唐津茶碗 西岡小十 茶道具
筑前 黒田藩御用窯 須恵焼 山水図染付皿 骨董
津焼 唐津刷毛目 茶碗 藤ノ木土平 茶道具
鶴蒔絵 大棗 昇山 茶道具 蒔絵
薩摩焼 橋本陶正山 皆具 茶道具
秋草蒔絵 内銀地 大棗 橋本春路 茶道具
萬古焼 森一蔵 茶碗 茶道具
双鶴 中次 棗 芳雪 茶道具
萩焼 伊賀風 水指 野坂康起 茶道具
大黒騎牛 茶碗 五山窯 林淡幽 茶道具
乾山写 水仙 茶碗 永楽善五郎 茶道具
真葛香斎 家の栄 茶碗 茶道具
薩摩焼 橋本陶正山 茶碗 茶道具
美濃 雅山窯 瀬戸黒茶碗 中島正雄 茶道具
太閤窯 黒茶碗 茶道具 即中斎 書付
輪島塗 遠山棗 一后一兆 茶道具