z75/美術手帖1992年1月号【特集:ボディ&アート進化論】小林健二×蔡國強/
z35/展覧会リーフレット【吉本弘新作展/アキライケダギャラリー・1981年】
a12洋書【Gudrun Kampl作品集/2013年】
z35/雑誌「オートバイ」1982年10月号【国産人気スポーツBEST100】林
p1【邂逅-入江泰吉仏像写真の世界/近畿日本ツーリスト・1995年】
z75「みづゑ」1969年6月号/特集:今日の人間像・愛と諧謔/猪熊弦一郎/クル
8図録【韓湘寧畫展:PAINTINGS BY H.N.HAN/1986年・環亞藝
z36/図録【唐津焼十三代 中里太郎右衛門展/価格表付/岐阜近鉄百貨店・昭和60
11「美術手帖」2010年2月号【特集:現代アーティスト・ファイル/レベッカ・ホ
u1/図録【第71回 版画展/2003年・東京都美術館】相笠昌義/小作青史/小林
z20/文化人類学【コミュニティを想像する-人類学的省察/婚姻規範への(不)服従
14/美術手帖1948年6月号【アトリエ訪問-岡鹿之助/恩地孝四郎-蔵書票/里見
v3/図録【円空-慈悲と魂の芸術展/1994年・小田急美術館ほか】小島悌次:円空
d9【鉄道の日本/東海道新幹線開通記念出版/交通博物館・昭和40年】国鉄の発展史
z57【吉田喜彦作品集/献呈署名入り/1989年・ギャラリー華】ルパート・フォー
θ13【佐藤勝彦の世界/あすか書房・昭和63年,初版5刷】著者インタビュー/書と
b9「芸術新潮」1970年9月号/ポーランドが開いた宮脇愛子展/世界十三ヵ国の十
大型2/殿村藍田【藍田書法集成 2巻-飲中八仙歌/昭和60年・東京堂出版】
c9図録【大本山 増上寺天井絵展/平成11-12年・松坂屋美術館ほか】障壁画/増
z75/美術手帖1992年3月号【特集:ポップ/ネオ・ポップ】菊畑茂久馬:古賀春
p1【現代の絵画17 シュルレアリスムの世界/平凡社・昭和50年】
a6【ライト:LICHT/リトアニア国際シンポジウム・1993年】現代美術
b11【MoMAニューヨーク近代美術館展-モダンってなに? アートの継続性と変化
大型g【目で見る 豊田・加茂の100年-写真が語る激動のふるさと一世紀/郷土出版
w20/図録【唐津新作 田中佐次郎展/2023年・福岡三越4階 岩田屋三越美術館
z51/展覧会リーフレット【森真吾展/1989年・ギャラリー上田】和田忠彦「スピ
13/図録【伊藤廉先生を偲ぶ会展/名古屋日動画廊・昭和58年】追悼文:脇田和,田
b5「みづゑ」1960年12月号/イタリアの現代美術/フォンタナとブーリの周辺/
n3/別冊太陽【源氏物語の色/監修:清水好子,吉岡常雄/平凡社・昭和63年】装束
e9図録【フェルメールとレンブラント-世界劇場の女性/2015-16年・京都市美
x5【ランカイ屋 東介の眼-ピカソより北斎、ゴッホより利行-/岩崎美術社・200
a6【ターナー画集:Turner in His Time/andrew wilt
i6図録【企画展 あゆち潟の考古学-弥生・古墳時代の名古屋/1994年・名古屋市
p12/図録【有田焼のふるさとをたずねて-世界の古伊万里名品展/三越美術館・昭和
z70【福島原発事故独立検証委員会-調査・検証報告書/2012年】
z33/「季刊藝術」1976年・第36号【シンポジウム:戦後日本の美術-飯田善国
p11洋書図録【宮脇愛子展-Escultura/1991-92年・parc de
i9/図録【クリムト-1900年ウィーンの美神展/2003年・松坂屋美術館】クリ
a8/歴史百科編集部編【古寺名刹の百科事典/人物往来社・昭和63年】古寺探訪の基
c7/図録【河口龍夫-見えないものと見えるもの-/2007年・兵庫県立美術館ほか
f2/図録【VOCA 1994-2003 10周年記念作品集/2003年・「VO
w21/図録【唐津 田中佐次郎喜寿記念展/価格表付き/2014年・しぶや黒田陶苑
オカルト雑誌「月刊ムー」No.287【総力特集:夢は神霊界の扉だった/イエス漂泊
z51/展覧会リーフレット【森真吾展 1990~1992/1992年・ギャラリー
b2図録【シュルレアリスム展-パリ、ポンピドゥーセンター所蔵作品による/2011
z74/冊子【表千家と千家同門会のしるべ/千家同門会編/千家同門会本部発行・昭和
w19/美術手帖1973年1月号【特別企画:美術手帖誌上大学/柏原えつとむ/ヨシ
b8/図録冊子【佐藤時啓 光-呼吸/ギャラリーGAN・1996年】佐藤時啓:光-
w13/図録【鈴木千久馬展/1993年・武蔵野市民文化会館】鈴木久雄:千中戦後の
θ16図録【大田区立龍子記念館所蔵作品図録/1991年】川口直宜:画人・川端龍子