双書 美術の泉12 ケーテ・コルヴィッツ 版画集・愛と怒り
ハイデッガー 12 芸術作品のはじまり 理想社 ハイデガー
現代衣料事典 昭和52年 素材からファッション用語まで
ケン・ラッセルフィルムブック 1987年
近世きもの万華鏡 小袖屏風展 国立歴史民俗博物館所蔵 野村コレクション 1994
故宮瓷器選萃 中国美術 中国陶磁 国立故宮博物院
ジョルジュ・ビゴー展 図録 1987年
弥生の王国 東アジアの海から 東アジア文化交流史研究会
第3回 書 篆刻 伍葉展 2017年 篆刻 印譜
註維摩詰経問疾品講鑚 安居事務所編 橋本芳契 昭和54年 東本願寺出版部 浄土真
奈良の大仏 世界最大の鋳造仏 穂積和夫
国民会館叢書 100 武藤山治 ナポレオン傳
藤田傳三郎翁 生誕百五十年記念 館蔵名品展 藤田美術館 図録
日中書道散歩 伊東参州 1977年
SD 7712 風+建築+造形 雑創の森学園 六角鬼丈 1977年
杜の都の彫刻 12人展 仙台市彫刻のあるまちづくり完了記念 1989年 図録
世界のグラフィックデザイン 7 環境のグラフィック
第3回屏風祭 古裂会 古民芸 鯉 中国美術 朝鮮美術 図録
特別展 新沢千塚の遺宝とその源流 1500年前のシルクロード 1992年 図録
桂米團治のみんなが元気になる上方落語入門 彩流社 桂 米團治 カバーなし 落語
すき・くわ・かま 土に生きるかたち INAXギャラリー
はこで考える あそびの木箱 秋岡芳夫 作品集 1987年 図録
第5回 書 篆刻 伍葉展 2019年 篆刻 印譜
大谷大学 320年史の語るもの 浄土真宗
京の名庭 横山健蔵 写真集 淡交社 平成8年
国民会館叢書 88 松田尚士 武藤千世子
古代のロマンを求めて 日韓文化交流展 1980年 図録
安藤忠雄の都市彷徨 シミあり
現代美術への視点 色彩とモノクローム 1989年 図録
エミール・ガレとアール・ヌーヴォーの世界 ガラスの煌き 1990年 図録
特別展 日本の金工 1983年 図録
第6回 書 篆刻 伍葉展 2020年 篆刻 印譜
古筆かな字典 箱なし 加瀬藤圃 三省堂
近江出土の中世陶磁 近江出土の施釉陶器 2冊セット
近世社寺建築の研究 第二号 平成2年 奈良県 奈良国立文化財研究所
国民会館叢書 94 武藤治太 福沢諭吉に学んだ武藤山治の先見性
吉川英治その人と文学 日本人の心のふるさと 吉川英治記念館
五鳳と光鳳 かな書 きよらの系譜 日比野博鳳
現代中国の美術 2000年 図録 中国美術
夢は石のなかに バルセロナの彫刻家 外尾悦郎 1994年
祈りをこめた小塔 飛鳥資料館 平成28年度 秋季特別展 図録 塔
利休を歩く 京都新聞社 わび茶 茶道
ガラスと絵画 コレボレーション in ヴェニス 図録
まんだ 不揃い27冊セット 北河内とその周辺の地域文化誌 大阪 北河内
辛丑劫中 伍葉作品集 2021年 図録 篆刻 印譜
注解 千字文 2冊揃い 小川環樹木田章義岩波書店
カーンワイラー コレクション展 図録
国民会館叢書 102 令和日本の皇室制度を立て直す
高木顕明の事績に学ぶ 学習資料集 真宗大谷派 東本願寺
平山郁夫 シルクロード展 西から東へ30万キロ 1994年 図録