★John Lee Hooker「Boogie Chillun」US盤2LP(1
◆The Rascals「Freedom Suite」US盤2LP(1969年)
◆VA「The Great Blues Men」US盤2LP(1972年)VSD
◆Bill Nelson「Eros Arriving ほか全4曲」UK2枚組EP
◆戸川純ユニット「極東慰安唱歌」LP(1985年)YLR-22006美盤◆
◆オールマン・ブラザーズ・バンド「Brothers and Sisters」日本
◆トラフィック Traffic「トラフィック・ルネッサンス John Barle
◆Jimmy Reed「Root Of The Blues」US盤2LP(197
◆スリーピー・ジョン・エステス「Broke And Hungry」帯付LP(19
◆ジェスロ・タル「パッション・プレイ A Passion Play」日本盤LP(
◆V.A.「Blues Piano Orgy」日本盤LP(1972年)PA-30
◆Frank Zappa「London Symphony Orchestra V
◆ジンジャー・ベイカーズ・エアホース「Ginger Baker's Air Fo
◆Brownie McGhee「1940-1941 The Remaining
◆VA「Mississippi Country Blues Vol.1(1935
◆Blind Lemon Jefferson/Son House UK盤LP(1
◆Robert Johnson「Delta Blues Volume Two」U
◆Furry Lewis & Bukka White「Furry & Bukka
◆VA:Blues Obscurities Volume Three「STRET
◆V.A.「The Deep South 1927-1937」Austria盤L
◆リトル・リチャード「ファースト・レコーディングス」帯付LP(1985年)CR-
◆ダリル・ホールとジョン・オーツ「プライベート・アイズ Private Eyes
◆THE PENGUINS「GOLDEN CLASSICS」US盤LP/COL-
◆Funkadelic「By Way Of The Drum」US盤12”Sin
◆ハルメンズFeat.戸川純「ハルメンズ・デラックス」LP(1984年)VIP・
◆VA「ジャパニーズ・グラフィティ20 Vol.1・Vol.2」帯付LP2枚(E
◆T・ボーン・ウォーカー「クラシックス・オブ・モダン・ブルース 第2集」帯付LP
◆13Th Floor Elevators「Elevators LIVE!」再発
◆ビッグ・ジョー・ウィリアムズ Big Joe Williams「タフ・タイムズ
◆スリーピー・ジョン・エステス「The Legend Of Sleepy Joh
◆Magic Sam Blues Band 「West Side Soul」日本
◆B.B. King「L.A. Midnight」日本盤LP(1972)IPP-
◆フレディ・キング「バーグラー Burglar」日本盤LP(1975年)MW 2
◆マニタス・デ・プラタ「魂のギター」帯付LP(1977年)25AP 749◆
◆ナイアガラ・トライアングル「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」LP
◆Robert Johnson「King Of The Delta Blues
◆Nina Hagen Band US盤10”4曲(1980年)Columbia
◆The Flamingos「ザ・フラミンゴズ・グレイテスト・ヒッツ」帯付LP(
◆Various「Concert Percussion For Orchestr
◆Charley Patton「The Remaining Titles 192
◆Blind Boy Fuller「The Remaining Titles 1
◆Muddy Watersほか「Fathers And Sons」US盤2LP(
★V.A.「The Story Of The Blues」US盤2LP全32曲(
◆Lightnin Hopkins「A Legend In His Own Ti
◆V.A.「Delta Blues Volume 2 (1929-1939)」A
◆ウイリアム”ブーツィー”コリンズ「灼熱のP-ファンカー」帯付LP(1982年)
◆Ramblin' Thomas「1928 Chicago Blues (Ram
◆クラフトワーク KRAFTWERK「CONCERT CLASSICS」UK盤L
◆The Fugs「VIRGIN FUGS - For Adult Minds
◆セルジォ・メンデスとブラジル'66 帯付LP(1967年初版1750円)SLH