安藤英男:【河井継之助の生涯】*昭和62年:<初版・函>
山田風太郎:【室町お伽草紙】*1991年 <初版・帯>
山田風太郎:【忍法笑い陰陽師】*昭和53年 <角川文庫・初版>
山田風太郎:【忍びの卍】*昭和62年 <角川文庫・重版>
山田風太郎:【忍法女郎屋戦争】*昭和56年 <角川文庫・初版>
山田風太郎:【修羅維新牢】*昭和60年 <角川文庫・初版・帯>
山田風太郎:【明治バベルの塔】*平成元年:<初版・帯>
山田風太郎:【魔群の通過】*昭和53年:<初版・帯>
山田風太郎:【忍者六道銭】*昭和46年 <初版・帯>
山田風太郎:【幻燈辻馬車】*昭和51年 <初版・帯>
山田風太郎:【武蔵野水滸伝】*昭和49年 <初版・帯>
山田風太郎:【甲賀忍法帖】*昭和58年 <角川文庫・重版>
山田風太郎:【秀吉はいつ知ったか】*2008年:<初版・帯>
山田風太郎:【コレデオシマイ】*1996年:<初版・帯>
陣出達朗:【縁切寺千一夜】*昭和33年:<初版・函・帯>
木村荘十:【黄金地獄】*昭和35年:<初版・帯>
沙羅双樹:【風雲編笠ぶし】*昭和34年:<初版・帯>
長谷川幸延:【侠客忠臣蔵】*昭和34年:<初版・帯>
山手樹一郎:【土こね記】*昭和34年:<初版・帯>
藤沢周平:【冤罪】*昭和56年 <初版・帯>*士道小説集
藤沢周平:【竹光始末】*1976年(昭和51年):<初版・帯>
藤沢周平:【龍を見た男】*昭和58年 <初版・帯>
藤沢周平:【驟り雨(はしりあめ)】*昭和55年 <初版・帯> *青樹社
藤沢周平:【白き瓶】*昭和60年 <初版・函・帯>
隆慶一郎:【かくれさと苦界行】*昭和62年:<初版・帯>
隆慶一郎:【鬼麿斬人剣】*昭和62年:<初版・帯>
海音寺潮五郎:【歴史随想・さむらいの本懐】*昭和50年 <初版・函・帯>・
司馬遼太郎:【花房助兵衛】*昭和38年:<初版・函・帯>
笠井潔:【終焉の終り】*1992年:<初版>
笠井潔:【転生の魔】*2017年:<初版・帯>
笠井潔:【探偵小説論序説】*2002年:<初版・帯>
笠井潔:【秘儀としての文学・テクストの現象学へ】*1987年:<初版>
夢野久作:【東京人の堕落時代/夢野久作著作集・2】*月報付:<初版・函・帯>
三津田信三:【忌名の如き贄るもの】*2021年:<初版・帯>*刀城言耶シリーズ
小栗虫太郎:【黒死館殺人事件】*昭和51年:<ハヤカワ・ミステリ/重版・帯>
別冊・幻影城:【横溝正史(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ)】*4巻揃い*
綾辻行人:【びっくり館の殺人】*2006年 <初版・帯>
笠井潔:【サマー・アポカリプス】*2003年:<創元推理文庫・重版>
笠井潔:【サイキック戦争】*1993年:<講談社文庫・初版・帯>
笠井潔:【群集の悪魔・デュパン第四の事件】*1996年:<初版・帯>
笠井潔研究読本:【両翼の騎士】*1985年:<初版>
綾辻行人:【霧越邸殺人事件】*平成7年:<新潮文庫・初版・帯>
三津田信三:【赫衣の闇】*2021年:<初版・帯>
竹本健治:【ウロボロスの基礎論】*平成7年:<重版・帯>
橘外男:【ある小説家の思い出】*昭和35年:<初版・函>
第8回・江戸川乱歩賞/佐賀潜:【華やかな死体】*昭和37年 <初版>
大下宇陀児:【烙印】*1994年:<初版・帯>
岡田鯱彦:【薫大将と匂の宮・源氏物語殺人事件】*1993年:<初版・帯>
都筑道夫:【あやかし砂絵・なめくじ長屋捕物さわぎ】*昭和51年:<初版・帯>
都筑道夫:【かげろう砂絵・なめくじ長屋捕物さわぎ】*昭和56年:<初版・帯>