★「斎藤茂吉秀歌」朗読:高橋昌也
★「忘れ得ぬ抒情歌&唱歌集①~故郷・花」帯付/16曲入り‐ダークダックス,芹洋子
★未開封品-朗読CD「有島武郎~小さき者へ/一房の葡萄」朗読:寺田農
★「忘れ得ぬ青春歌謡~抒情歌編②/青森城恋唄~白い花の咲く頃」帯付/12曲入‐ダ
★横森良造(アコーディオン演奏)「抒情愛唱歌」14曲入り‐いい日旅立ち,見上げて
★フルート演奏:山形由美「YUMI」11曲入り(延原武春指揮,テレマン室内管弦楽
★「忘れ得ぬ青春歌謡~抒情歌編③/四季の歌~いい日旅立ち」帯付/12曲入‐芹洋子
★未開封品「北国歌謡ベスト」7曲入り-石原裕次郎,八代亜紀,鶴岡雅義と東京ロマン
★ドリームズ・オブ・クリスマス/14曲入り‐松田聖子,ハイ・ファイ・セット,大江
★スタイリスティックス「ベスト」16曲入り‐愛がすべて,小節の恋,ストップルック
★ジュゼッペ・ディ・ステファノ(テノール)「イタリアを歌う(ナポリ民謡&歌曲集)
★「ホテル・カリフォルニア~ウェストコーストの風」14曲入り‐イーグルス,リンダ
★ボニージャックス「寮歌」帯付/16曲入り‐ああ玉杯に花うけて,紅萠ゆる丘の花,
★ビートルズ曲「ジョン・レノン&ポール・マッカートニー/ソングブック」17曲入り
★「ディスコ・ヒッツ70’s」16曲入り‐オージェイズ,スリー・ディグリーズ,ア
★「歌謡ヒット大全集①川の流れのように/ふりむけばヨコハマ」16曲入り‐美空ひば
★ニルソン(NILSSON)「ベストセレクション」17曲入り-うわさの男,孤独の
★マル・ウォルドロン(ピアノ)「レフト・アローン」演奏:ジャッキー・マクリーン(
★未開封品「昭和・平成日本の流行歌16/長崎は今日も雨だった」18曲入り‐内山田
★香西かおり「全曲集/1992年盤」14曲入り‐恋挽歌,恋紅葉,流恋草,恋舟,雨
★「世界の愛唱歌」20曲入り‐真理ヨシコ,土井裕子,佐竹由美,塩野雅子,松倉とし
★BOB FARLOW(ボブ・ファーロウ/ピアノ)+自然環境音「Sweet He
★ベニー・グッドマン「ベリー・ベスト・オブ・ベニー・グッドマン」16曲入り-(演
★トリオ・ロス・パンチョス/ベスト~16曲入り‐ベサメ・ムーチョ,ある恋の物語,
★ライオネル・ハンプトン「ベストコレクション」10曲入‐スターダスト,フライング
★ピアノ演奏(ニューミュージック系)「MEMORIES⑥」15曲入り~Ride
★「華麗なるイージーリスニングの世界~ムード音楽全集②」21曲入り‐マントヴァー
★「ラブ・メロディー・コレクション⑦」17曲入り‐ザ・ピーナッツ,梓みちよ,布施
★「忘れ得ぬ青春歌謡~抒情歌編①/荒城の月~白いブランコ」帯付/12曲入‐ダーク
★ピアノ演奏CD/ロジャー・ウィリアムス「ミスター・ピアノ」20曲入り‐白い渚の
★「日本のうた/秋~冬」18曲入り-倍賞千恵子,芹洋子,ダークダックス,ボニージ
★西田ひかる「エスプリ」10曲入り‐ときめいて,私だけのHERO,君の勇気に乾杯
★ザンフィル(パンフルート)「パンフルート・クラシック名曲集」16曲入-アヴェ・
★「THE MOON⑦Lunar Eclipse」12曲入り‐ザンフィル(パンフ
★「忘れ得ぬ抒情歌&唱歌集③浜辺の歌~旅愁」帯付/16曲入り‐倍賞千恵子,ペギー
★「ニューミュージック・ヒッツ」12曲入り-佐野元春,渡辺美里,小比類巻かほる,
★「スーパーサウンドピア」街中の音(駅/空港),自然音,楽器,オルゴール,オカリ
★南野陽子「ブルーム」10曲入り‐リバイバル・シネマに気をつけて,日曜日のクラス
★ノルディール・ボワ・オーケストラ(ギター演奏)「ギターの贈り物」16曲入り‐魅
★フランク永井「ベストヒット」18曲入り‐君恋し,有楽町で逢いましょう,夜霧の第
★越路吹雪「EVERGREEN」15曲入り-昭和32年大阪梅田コマ劇場の舞台「モ
★「懐かしの抒情愛唱歌集」24曲入り-鮫島有美子,ダ・カーポ,川田正子,真理ヨシ
★薬師丸ひろ子「ラバース・コンチェルト」10曲入り‐素直になって,愛する感じ,元
★森繁久彌「決定版全曲集」16曲入り‐しれとこ旅情,ゴンドラの唄,月の沙漠,城ヶ
★川崎修二「全曲集~大阪雨やどり」16曲入り/ワンポイント歌唱アドバイス付(大阪
★ちあきなおみ「ベストヒットVol.2」14曲入り-矢切の渡し,酒場川,おんなの
★「音楽世界めぐり」10曲入-カラベリ・グランド・オーケストラ,パーシー・フェイ
★小椋佳「ベスト&ベスト」12曲入り‐さらば青春,シクラメンのほり,愛燦燦,夢芝
★「マザー・グースのうた/谷川俊太郎訳詩による」26曲入り‐ペギー葉山,ボニージ
★ジャズ・スタンダード・ヒッツ~6曲入り‐マイルス・デイビス,デイブ・ブルーベッ