玉村豊男 『ロンドン 旅の雑学ノート』 新潮文庫
玉村豊男 『パリ 旅の雑学ノート』 新潮文庫
丸谷才一 『男のポケット』 帯付 新潮社
丸谷才一 『低空飛行』 初版・帯付 新潮社
渡辺淳一 『雪舞』 帯付 河出書房新社
渡辺淳一 『阿寒に果つ』 帯付 中央公論社
渡辺淳一 『公園通りの午後』 初版・帯付 毎日新聞社
見延典子 『いつのまにか晴れた空』 初版帯付 講談社
柴田翔 『燕のいる風景』 筑摩書房 初版第一刷発行
柴田翔 『ノンちゃんの冒険』 筑摩書房 初版第一刷発行
柴田翔 『犬は空を飛ぶか』 筑摩書房 初版第一刷発行
大藪晴彦 『不屈の野獣』 角川文庫
斎藤栄 『イエス・キリストの謎』 徳間書店
邦光史郎 『幻の騎馬王朝』 初版 光文社
邦光史郎 『夜と昼の神話』 徳間文庫
田中文雄 『死の谷の子供たち』 初版帯付 徳間書店
田中文雄 『迷宮の獣王』 初版帯付 徳間書店
正延哲士 『遙かなり聖母の河』 初刷帯付 徳間書店
堀晃 『漂着物体X』 第1刷 双葉社
高齋正 『宇宙の牢獄』 初刷 徳間書店
井沢元彦 『復活一九八五』 初版 角川書店
豊田有恒 『SF作家 古代史を歩く』 PHP研究所
豊田有恒 『遥かなり幻の星』 初版 早川書房
豊田有恒 『黒真珠作戦』 徳間文庫
豊田有恒 『無窮花作戦』 初版帯付 徳間書店
豊田有恒 『暴走狩り』 集英社文庫
豊田有恒 『倭の女王・卑弥呼』 徳間書店
筒井康隆編 『'71日本SFベスト集成』 徳間書店
筒井康隆 『国境線は遠かった』 ハヤカワ文庫 JA61
筒井康隆 『東海道戦争』 ハヤカワ文庫 JA14
柴田翔 『されどわれらが日々―』 文藝春秋
柴田翔 『鳥の影』 筑摩書房
柴田翔 『立ち盡す明日』 新潮社
リチャード・バック 『かもめのジョナサン』 新潮社
落合恵子 『匙をくわえた天使たち』 帯付 講談社
古庭栄司 『神の鎖』 第1刷帯付 講談社
夏堀正元 『海猫の襲う日』 初版帯付 新潮社
畑山博 『駈けてくる朝』 初版帯付 中央公論社
新田次郎 『小説に書けなかった自伝』 初版帯付 新潮社
堀田あけみ 『1980 アイコ 十六歳』 帯付 河出書房新社
木村治美 『黄昏のロンドンから』 帯付 PHP研究所
SFアドベンチャー 1982年 4月号(№29) 徳間書店
小林司・東山あかね編 『シャーロック・ホームズ讃歌』 立風書房
SFアドベンチャー 1982年 2月号(№27) 徳間書店
SFアドベンチャー 1981年 1月号 (№14) 徳間書店
SFアドベンチャー 1980年12月号 (№13) 徳間書店
SFアドベンチャー 1980年10月号 (№11) 徳間書店
SFアドベンチャー 1980年11月号 (№12) 徳間書店
SFアドベンチャー 1980年 9月号 (№10) 徳間書店
SFアドベンチャー 1980年 6月号 (№7) 徳間書店