図録『REGINALD MARSH』 Lloyd Goodrich 著 Harr
昆虫『飛行蜘蛛』錦三郎 笠間書院 雪迎えクモの空中移動空に飛びたつクモ観察からわ
映画パンフレット『007黄金銃を持つ男』ガイ・ハミルトン 東宝 補足ロジャームー
印刷物『太宰治全集 カバーのみ 第1巻.4巻.7巻.13巻.14巻 5冊分』八雲
剣道『財団法人 全日本剣道連盟 三十年史』昭和57年 補足:全日本剣道連盟三十年
印刷物『それいゆ No.23 音楽特集』1952年12月 ひまわり社 音楽と生活
自動車カタログ『CROWN STATION WAGON』1995年12月 TOY
古地図『複製地図各種 一括印刷物 東京近傍図・大阪近傍図 不揃い』明治20年 陸
印刷物『新潟県長岡市積雪科学館リーフレット4冊セット』積雪科学館 補足:積雪シリ
映画パンフレット『逢びき Brief Encounter/高原の情熱 EUROP
哲学思想『エマニュエル・レヴィナス エピステーメー2[3]』朝日出版社 補足:全
印刷物『それいゆ No.19 女の夢』1951年11月 ひまわり社 補足:林芙美
鉄道『京急電車 68/78』クリエイティブ129 補足:四季の特急/乗り入れ前夜
音楽チラシ『世界に誇るバロック・アンサンブル イ・ムジチ/I MUSICI』19
映画パンフレット『自転車泥棒 S.Y.PICCADILLY 8』補足:ヴィットリ
音楽チラシ『DIMITER PETKOV ディミテール・ペトコフ』補足:ブルガリ
カタログ図録『AN EXHIBITION TRIPTYCH 山本耀司』Mode
映画写真『競艶八剣伝』1960年公開 西山正輝 大映 補足:スチール写真/大映ス
趣味『Motorcycle Goods Catalog 83/84』Okuda
科学『電子技術 1969.12』日刊工業新聞社 補足:情報革新をリードする電子交
歴史『増補 アルバム・謎の金日成 ー 写真で捉えたその正体 ー』東南アジア問題研
映画パンフレット『白き處女地/MARIA CHAPDELAINE S.Ynews
印刷物『Das Bauhaus Suahuab』Ursula Zander 補足
印刷物『オンキョーダイナミックスピーカー ONKYO DYNAMIC SPEAK
漫画『ビクターミュージック ブック スーパージェッター』ビクター出版 補足:物語
印刷物『新宿駅八十年のあゆみ』講談社 昭和39年 補足:角筈村文化三年絵図広重画
映画パンフレット『THE WESTERNER 西部の男』補足:ウィリアム・ワイラ
印刷物『正倉院古文書影印集成 正集続集 全8冊 ※内容見本』八木書店 昭和63年
図録『特別展 内藤新宿-くらしが創る歴史と文化-』新宿区立新宿歴史博物館 平成十
文学『わが文壇紀行 朝日文化手帖8』水守亀之助 朝日新聞社 補足:島崎藤村/幸田
歴史『新日本窒素労働組合60年の軌跡』 熊本学園大学 水俣学研究センター 200
映画パンフレット『裸族 XAVANTES/娘十八びっくり天国』新東宝 補足:シャ
映画パンフレット『戦火のかなた-世界を驚倒させたイタリア映画の第一弾-』東宝 有
歴史『渋谷駅100年史 ・忠犬ハチ公50年』日本国有鉄道渋谷駅 弘済出版社 補足
印刷物『船の上でよーい、ドン! 船旅とスポーツの時間』日本郵船歴史博物館 202
印刷物『操縦桿 拾参号 13号』昭和15年 日本学生航空聯盟関東支部会報 廣瀬清
スポーツ『第1回 〈ジュニア部門〉MFJ・ロードレース』日本モーターサイクル協会
映画『中国のカラー映画 試写会 革命的現代バレエ〈赤軍女性中隊〉原題 紅色娘子軍
映画写真『風雲將棋谷』1960年公開 松田定次 大映 補足:スチール写真/大映ス
プログラム『Antonio Gades/アントニオ・ガデスとフラメンコ舞踊団』補
画集『梅原龍三郎 二十年史書集』国画会編 冨岳本社 補足:裸婦ストーブ入富士山薔
映画パンフレット『ジェニイの家/JENNY 東宝 新宿文化ニュースNO.13』補
芸能『日生劇場の三十年 全記録』ニッセイ文化振興財団 補足:演劇創作劇翻訳劇外国
スポーツ『スキー年鑑 SKI YEAR BOOK 1936-1937 NO.10
自動車カタログ『CROWN 4door hardtop ROYAL series
鉄道『懐かしの横浜市電 ー あの頃の市電通りへ ー』天野 洋一 武相高校鉄道研究
切手『承建中的青蔵鉄路』中国 西蔵自治区郵政局 補足:青海省西寧駅とチベット自治
演劇『日々の敵』神戸大学 演劇研究会 秋元松代 作 補足:キャストスタッフ制作出
鉄道『寝台特急カシオペア車内設備案内/JR寝台列車ハンドブック/ダイヤエース時刻
音楽プログラム『THELONIOUS MONK QUARTET-JAPAN TO