■丸 1982年2月新春特別号 シーパワーの主役 空母機動部隊 潮書房 付録なし
■動揺記I 永山則夫 辺境社 1973年■FAUB2023110203■
■書斎の復活 知的生活の実践 ダイヤモンド社 昭和55年4月■FAUB20240
■近松からの出発 いま歌舞伎を考える 高瀬精一郎■FAIM2025021305■
■丸 1978年 新年1月特大号 名機と空戦 あゝ零戦直掩隊 付録なし 潮書房
■新版 胃・十二指腸の病気 よくわかる最新医学 平塚秀雄 主婦の友社■FAIM2
■情報を共有し、活用する技術 コンサルタントがその秘訣を明かす 日本能率協会コン
■川越舟運 江戸と小江戸を結んで三百年 さきたま出版会■FAIM202501
■東西両京の大学 東京帝大と京都帝大 斬馬剣禅 講談社学術文庫 1988年■FA
■Stereo sound 季刊ステレオサウンド 2021 No.220■FAI
■榛東村農協三十年のあゆみ 榛東農協史編纂委員会編 榛東村農業協同組合■FAIM
■柔道 平成12年2月号 講道館■FAIM2025012305■
■農業技術 昭和21年8月号 農業技術協会 民主主義革命と農業技術ほか■FAUB
■山口寒水 その人と作品 真下四郎 みやま文庫65 昭和52年■FAUB2024
■大逆転!レイテ海戦 檜山良昭著 光文社■FAIM2024101017■
■月刊上州路 昭和53年1月号 群馬の観光 あさを社■FASD202305112
■目から鱗の落ちる話 末広恭雄 柏書房 1989年■FAUB2025060505
■社会学の根本概念 マックス・ヴェーバー著 岩波文庫■FAIM202507102
■環境考古学への招待 松井章 岩波新書■FAIM20230100503■
■群馬の句碑 みやま文庫73 昭和54年■FAUB2024110708■
■キャンプの指導 学校体育叢書 学校体育研究同志会編 ベースボール・マガジン社
■新版 注釈民法21 親族1 総則・婚姻の成立・効果 1989年 裸本■FAUB
■3年の科学 新年特別号 1 学研 昭和44年■FASD2022122905■
■画家との対話 安東次男 朝日出版社■FAIM2022091501■
■鉄道模型趣味 1980年2・9・10・11・12月号 5冊セット 機芸出版社■
■国際法 宮崎繁樹 日本評論社■FAIM2022120817■
■復活 上下巻揃 トルストイ作 中村白葉訳 岩波文庫■FAIM20250710
■この人を見よ ニーチェ著 岩波文庫■FAIM2025071029■
■金瓶梅 全十巻セット 小野忍 岩波文庫■FAIM2022091506■
■日本整形外科学会80年史 日本整形外科学会Historian委員会 日本整形
■東京大学史料編纂所報 第46号(2010年度) 東京大学史料編纂所 2011年
■黙阿弥名作選 第1巻 河竹 繁俊 創元社■FAIM2025010923■
■初等ベクトル解析 久末啓一郎 裳華房■FAIM2025091101■
■オリーブと3人ポパイ 2冊セット 野崎ふみこ ちゃおフラワーコミックス■FAI
■電気化学2 吉沢四郎ほか 共立全書 改訂版 除籍本■FAUB202505220
■現代用語辞典 荒垣秀雄編 河出新書 昭和31年■FAUB2025071705■
■都市の地中海 光と海のトポスを訪ねて 陣内 秀信 NTT出版■FAIM2025
■千整会会誌 高橋和久教授退任記念 特別号 千葉大学医学部整形外科学教室■FAI
■本院は、安倍内閣を信任せず 衆議院本会議の内閣不信任案議事録 第三書館編集部編
■物理・工学における 偏微分方程式 上巻 コシリヤコフほか 岩波書店■FAIM2
■スイングジャーナル 1990年7月号 付録なし スイングジャーナル社■FAIM
■核燃料サイクルの黄昏 緑風出版編集部 編 緑風出版■FAIM202209151
■解析入門 1 S.ラング 増補版 岩波書店■FASD2025032705■
■日本の労働機構と現況 労働問題研究会 アカデミー■FAIM202209150
■ヒュー・ジョンソンのワイン入門 坂東三郎ほか訳 鎌倉書房■FAIM202303
■永井荷風伝 秋庭太郎 春陽堂 読売文学賞■FASD2025030601■
■標準 化学用語辞典 日本化学会 丸善■FAIM2023063007■
■美術家名鑑 1963(38年)新版 美術倶楽部出版部 ヤケ強め・傷みあり■FA
■郷土の伝統芸能 芳賀日出男 カラーブックス 保育社■FASD202503061
■「がん」を自分の力で治す 自然治癒力を上げる代替療法 井上満 ごま書房新社■F