画家小出楢重の肖像 (講談社文芸文庫 いF2) 岩阪恵子/〔著〕 2010年1刷
『萬葉和歌の表現空間』 影山尚之著 塙書房 2009年1刷 箱 パラフィン紙 万
『自殺クラブ』 スティーヴンソン 河田智雄訳 福武文庫 1989年1刷発行
関西スーパー北野祐次の完全主義経営 現場からの発想を重んじ、ホンモノのスーパーマ
〈竹内文書〉超古代アメリカを行く 地球最古の聖典 高坂和導/著 徳間書店 19
太平洋戦争と上海のユダヤ難民 丸山直起/著 法政大学出版局 2005年初版1刷
患者見殺し医療改革のペテン「年金崩壊」の次は「医療崩壊」 崎谷博征 光文社 20
パウロ・コエーリョ賢人の視点 パウロ・コエーリョ/著 飯島英治/訳 サンマーク出
〈竹内文書〉世界史の超革命 人類の正史が記された超弩級のオーパーツ (〈超知〉ラ
『題未定』 小松左京 ハルキ文庫 2000年1刷発行
『見知らぬ明日』 小松左京 ハルキ文庫 1998年1刷発行
『対訳 ペレアスとメリザンド』 メーテルランク作 杉本秀太郎訳 岩波文庫 198
シカゴ・ブルズ勝利への意識革命 フィル・ジャクソン/著 ヒュー・ディールハンテ
『ヒステリー研究』 上下巻 ちくま学芸文庫 2004年1刷 ヨーゼフ・ブロイアー
『わが教育野球学 組織のパワーを結集する法』 広岡達朗 毎日新聞社 昭和58年3
『新装版 禁書聖徳太子五憲法』 野澤政直 新人物往来社 平成16年初版発行 帯
『法王庁の抜け穴』 ジッド 光文社古典新訳文庫 三ツ堀広一郎訳 2022年初版1
ミスティック ブルー 媚薬 秘薬 魔法 森荏ヤスミン/著 東京書籍 昭和59年1
伝統と革命 J・クリシュナムルティとの対話 J・クリシュナムルティ/著 大野純一
自然について (エマソン名著選) R.W.エマソン 斎藤光 日本教文社 改装新版
『源氏物語の時代 一条天皇と后たちのものがたり』 山本淳子 朝日選書 2014年
『死者の靴』 H.C.ベイリー 藤村裕美訳 創元推理文庫 2000年初版
『ロマンツェーロー』 上下巻 ハイネ作 岩波文庫 上下巻とも2001年発行
『傭兵 狼たちの戦場』 ロブ・クロット 大槻敦子 原書房 2011年第1刷発行
『平安人の心で源氏物語を読む』 山本淳子 朝日選書 2016年4刷 帯
『運命の騎士』 ローズマリ・サトクリフ作 猪熊葉子訳 岩波少年文庫 2013年2
小林多喜二の手紙 (岩波文庫 31-088-2) 小林多喜二/〔著〕 荻野富士夫
『ブラームス 生涯と芸術』 カール・ガイリンガー著 山根銀二訳 芸術現代選書 平
瞑想経典編 ヴィパッサナー実践のための5つの経典 サンガ文庫 アルボムッレ・スマ
ドレ画 ラ・フォンテーヌの寓話 (現代教養文庫 1206) 窪田般彌/訳 198
『石の花』 バジョーフ作 佐野朝子訳 岩波少年文庫 1987年2刷発行
西風のくれた鍵 (岩波少年文庫 2132) アリソン・アトリー/作 石井桃子/訳
ヴァルカンの鉄鎚 (創元SF文庫 SFテ1-22) フィリップ・K・ディック/著
『火刑法廷』 2001年発行 『三つの棺』 2002年発行 2冊セット ジョン
菜食主義者 (新しい韓国の文学 01) ハンガン/著 きむふな/訳 2024年発
易占入門 あなたにもできる易 高木彬光 講談社 昭和46年1刷発行
『白隠禅師著述 東嶺禅師注解 毒語注心経』 大森曹玄著 春秋社 1981年1刷発
パララックス・ヴュー スラヴォイ・ジジェク/著 山本耕一/訳 作品社 2010
聖書物語 上下巻 ヴァンルーン著 岩波文庫 1999年発行
『チャクラ開放の秘宝 あなたにも神の力が与えられる』 石丸博英 2003年1刷発
心理学的類型 (中公クラシックス W69) ユング/〔著〕 吉村博次/訳 201
『あやめ 鰈 ひかがみ』 松浦寿輝 講談社 2004年1刷発行 帯付き
鉱物結晶図鑑 松原聰/監修 野呂輝雄/編著 東海大学出版部 2013年発行
『地球最後の男』 リチャード・マシスン 田中小実昌訳 ハヤカワ文庫NV 1995
『能作書・覚習条条・至花道書』 世阿弥著 野上豊一郎校訂 岩波文庫 1997年
『改訂版 自分で工夫するぼくらの電気工作』 桜内雄二郎 朝日ソノラマ 昭和55年
『ジャータカ物語 釈尊の前世物語』 上下巻 津田直子 レグルス文庫 上下巻とも初
評伝 金子光晴 原満三寿/著 2002年2刷発行
エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ ジョン・パーキンス/著
作家の仕事部屋 (中公文庫 ラ3-1) ジャン=ルイ・ド・ランビュール/編 岩