近代日本の右翼思想 / 片山 杜秀 2007年
保守主義 夢と現実 / ロバート・ニスベット 1990年
子守唄はなぜ哀しいか 近代日本の母像 / 石子順造 昭和51年
松竹大船映画 小津安二郎、木下恵介、山田太一、山田洋次が描く家族 / 吉村 英
全証言 伝説のヒーローとその時代 任侠映画が青春だった / 山平 重樹 200
五社英雄 (文藝別冊) / 春日太一 2014年
日本侠客電 マキノ雅弘の世界 / 山田 宏一 2007年
ニッポンの知識人 / スガ 秀実, 高澤 秀次他 1999年
ブルーノート大事典 1500番台編 / 小川 隆夫 2009年
美女才人対談 / 長谷川一夫 昭和54年
異形の白昼 (集英社文庫) / 筒井 康隆 1990年
意気に感ず(モーニングKC) 全2巻セット / かわぐち かいじ 、吉田 悠二
朝の水 春日井建歌集 / 2004年
流離伝 成瀬有歌集 / 平成14年
むかし男 穂積生萩歌集 / 2004年
月刊漫画 ガロ 1984年1月号 / たむらしげる、やまだ紫、江口みつまさ、他
週刊朝日 創刊50年記念 増刊 昭和46年4月5日号 / 昭和の天皇・半世紀
朝日ジャーナル 1989年4月20日号 臨時増刊 / 手塚治虫の世界
アサヒグラフ 1985年 増刊9-25 / ハリウッド1920-1985
写楽 1984年10月号 / 高樹沙耶
昭和マンガのヒーローたち / 河合 隼雄 昭和62年
東のエデン / 杉浦日向子 平成元年
靖国戦後秘史 A級戦犯を合祀した男 / 毎日新聞「靖国」取材班 2007年
靖国問題の核心 (MouRa) / 富岡 幸一郎 , 三上 治 他 2006年
[現代語抄訳]言志四録 / 佐藤 一斎 、 岬 龍一郎 2011年
名歌でたどる日本の心 スサノオノミコトから昭和天皇まで / 小柳 陽太郎、 国
完訳 千一夜物語(3)/ 豊島 与志雄, 佐藤 正彰他 1996年 岩波文庫 赤
KEYENCE キーエンス新製品情報号 21 インドアイズム宣言 / カタログ
パトリシア・コーンウェル 4冊セット / スカーペッタ(上・下)2009年 /
芸術新潮 1986年11月号 特集:皇室をめぐる名品物語
踊り子マヌ / 山本和夫・作 鈴木たくま・絵 1978年
映画の友 1954年2月号 / 特集「聖衣」 / 1953年度決算集
映画の友 1954年6月号 / 特集グラフ「ハイ・アンド・マイテイ」「王者の谷」
映画の友 1954年11月号 / スリラーとヒッチコックを語る / サルトルと映
映画の友 1954年8月号 / オードリー・ヘップバーン、グレース・ケリー
映画の友 1954年7月号 / 「地獄門」と日本映画の海外進出 / ゲイリー・ク
映画の友 1954年4月号 /「悪魔をやっつけろ」「愛すべき御婦人たち」の話術
映画の友 1955年6月号 / 1954年度アカデミー賞決定 / ハムフリー・ボ
映画の友 1954年9月号 / 特集:「ケイン號の叛乱」 / ウイリアム・ホール
映画の友 1955年3月号 / 本誌特派・早田雄二作品 フランス映画人・特写集
映画の友 1955年5月号 / 早田雄二・欧米映画特写集 / 「必死の逃亡者」ウ
映画の友 1954年12月号 / 「ロミオとジュリエット」特集 / ヴァン・ジョ
映画の友 1955年2月号 /「赤と黒」姫田嘉男 / エリザベス・テイラー特集
映画の友 1955年1月号 / 「七年目の浮気」マリリン・モンロー / 「悪魔の
映画の友 1955年4月号 / 早田特派員撮影 ハリウッド特写集 / ミシェル・
映画の友 1956年7月号 / 特集:グレース・ケリーの結婚
映画の友 1956年11月号 / ジェームス・ディーン物語 / マリア・シェル
映画の友 1957年5月号 / 第11回映画の友世論調査発表 / ジョン・カー
映画の友 1956年6月号 / はなやかに来日したNO.1映画人たち サミュエル
映画の友 1957年4月号 / 特集:「サヨナラ」マーロン・ブランド / 春のシ