ひW-1 初日カバー切手 国際交通週間他(写真参照) 57.10.6~59.3.
ひW-21 南国みやげ 土佐民謡
ひW-23 天日録 勅語頌讃要解 田中智學謹詠 智鑑 志村伊三郎述 天業民報社發
ひW-2 初日カバー切手 砂防100年記念他(写真参照) 56.8.27~57.
ひW-22 消防手帖 昭和十一年六月十五日発行 (財)岐阜縣消防協會
ひW-3 初日カバー切手 近代美術シリーズ・第5集他(写真参照) 55.2.22
ひW-9 記念スタンプ葉書 松阪他 53.1.17~57.11.3 59枚
ひW-4 初日カバー切手 アマチュア無線50年記念他(写真参照) 52.9.24
ひW-5 初日カバー切手 りんご100年記念他(写真参照) 50.9.17~52
ひW-6 初日カバー切手 野崎村他(写真参照) 47.3.1~50.8.30 5
ひW-24 自動車運轉免許證(小型免許) 昭和拾壹年拾月貮拾日交付
ひW-25 ハヤカワ文庫 SF本 10冊 宇宙製造者 ヴァン・ヴォクト著 矢野徹
ひW-7 初日カバー切手 ゆみの日他(写真参照) 60.7.23~61.10.1
ひW-10 記念スタンプ葉書 北海道 更別他 55.2.1~58.1.27 54
ひW-11 記念スタンプ葉書 北海道 網走駅前他 53.9.30~54.11.1
ひW-12 記念スタンプ葉書 相撲絵シリーズ 第3集 53.11.11~56.4
ひW-13 初日カバー切手 昭和55年年賀 54.12.1~57.2.25 50
ひW-16 數學三千題解式 目標・初編・巻の上・巻の中・巻の下 尾関正求 撰 5
ひW-8 記念スタンプ葉書 53.4.28~57.12.20 55枚+郵便書簡
ひW-15 使用済はがき 51.7.1~58.7.26 93枚(未使用38枚を含
ひW-18 増補 落款のしおり 宮崎紫光編 S61.4
ひW-20 佐久間海軍大尉遺書 M43.6.25 水交社
ひW-17 聖徳太子千三百年 奉讃記念臨時増刊 第十一回記念公演 勇猛精進 飯田
ひW-19 昭和十三年度 職員生徒名簿 岡山縣笠岡高等女學校
ひO-2 ポストカード(もぎり式) 若狭国小浜 明通寺 10枚・京都市 鞍馬寺
ひO-39 ポストカード 須川高原と厳美渓 7枚/松島のすべて 15枚 計22枚
ひO-74 ポストカード 草津温泉 7枚(しおり付)/軽井沢 10枚(しおり付)
ひO-3 ポストカード(もぎり式) 北野天満宮 10枚・八坂神社 9枚・上賀茂の
ひO-40 ポストカード 彦根城 10枚/日の山の詩 阿蘇 11枚 計21枚
ひO-41 ポストカード 関門橋のすべて 13枚/国定公園 奥びわ湖 12枚 計
ひO-75 ポストカード 奥能登全集 11枚/富士一周 12枚(観光地図付) 計
ひO-42 ポストカード 西日光を訪ねて 耕三寺二十景 20枚/ひるぜん高原 6
ひO-77 ポストカード 屋島 8枚/松島のすべて 17枚 計25枚
ひO-76 ポストカード 志賀・草津 高原ルート 12枚(しおり付)/大洗のすべ
ひO-43 ポストカード 吉野熊野国立公園 瀞峡のすべて 10枚/ひるぜん高原
ひO-58 ポストカード 土佐 桂浜 12枚/桂浜 7枚 計19枚
ひO-4 ポストカード(もぎり式) 三十三間堂 10枚・宇佐神宮 10枚・伏見稲
ひO-59 ポストカード 龍安寺 8枚/山陰出雲・玉造温泉 長楽園 10枚 計1
ひP-106 古い絵葉書 国立公園 阿蘇山の展望 8枚
ひP-73 ポストカード 松山道後 8枚/あわじ島 8枚 計16枚
ひP-35 ポストカード わっかない 宗谷岬 10枚/わっかない ノシャップ岬
ひP-20 ポストカード 西大寺 7枚/唐招提寺 8枚 計15枚
ひP-107 古い絵葉書 天然色写真版 播州 赤穂名所 特選絵はがき 八枚組
ひQ-36 ポストカード 札幌 14枚/国定公園 新貴山 7枚 計21枚
ひQ-47 ポストカード 総本山園城寺 三井寺 7枚/出雲国 一畑薬師 8枚 計
ひQ-8 ポストカード キタキツネ 10枚/びわ湖・北国街道 長浜 12枚 計2
ひP-93 ポストカード 芭蕉翁 上野のゆかり 8枚/高千穂沿線 5枚 計13枚
ひP-74 ポストカード 三浦半島 12枚/清水寺 11枚 計23枚
ひP-36 ポストカード 比叡山・琵琶湖 9枚/青蓮院門跡 6枚 計15枚
ひP-21 ポストカード 四国霊場第四〇番 観自在寺 5枚/重要文化財 備中 松