《花小袖》長羽織 洗える着物【H・L】薄グレー地 牡丹 菊 桜など花と扇・110
《花小袖》名古屋帯 縮緬;栗山吉三郎 錆朱地 型染 黒茶と白で花唐草
《花小袖》小紋 紋縮緬;黒地 グレーよろけ縞入り 雪輪と菊 散らし・168.5㎝
《花小袖》本場黄八丈 平織;珍色 海松茶地 白 黄色 鳶色の格子 織出
《花小袖》本場泥大島紬;黒地 黄茶色と白で細かい変わり格子 織出・163㎝
《花小袖》小紋 紋縮緬;留紺地 刺繍で宝尽くし 松など
《花小袖》紬 付下【諏訪好風】虫襖色 玉虫織地 狐の嫁入り 織出・170㎝ 幅広
《花小袖》お召し訪問着【曽根武勇】藍媚茶 鼠茶 片身替わり 笹蔓文 織出・160
《花小袖》振袖 洗える着物【Modern Antenna】象牙色地 ルビー色と緑
《花小袖》お召し【菱屋六右衛門】柳色地 宝尽くし 織出・小サイズ
《花小袖》袋帯;黒地 宝尽くしの亀甲に龍 鳳凰 牡丹の丸 織出・未着用
《花小袖》訪問着【藤林徳扇】薄黄ベージュ 銀通し地 裾に媚茶暈し 虹のような箔散
《花小袖》袋帯;銀煤竹色地 西王母模様 桃の実と花の枝 織出
《花小袖》紅花紬【米沢・新田】深緑地 薄茶 茶 藍 紫など横縞に浅縹の縦縞 織出
《花小袖》名古屋帯 紬;薄ベージュ地 駱駝と花唐草の更紗模様
《花小袖》名古屋帯;有職文様 花唐草入りクリーム色地 八藤丸 織出
《花小袖》小紋 紋縮緬;遠州茶地 描き疋田入り橘 散らし・広め
《花小袖》本場泥大島紬【さが美】片ス式7マルキ 黒地小さな四角の幾何学模様 織出