黒檀の5本の楊枝と台1個、銅の茶杓、スプーン1個
茶杓 竹筒入り 名「心」 宗幸 息 正道作
中国の大急須 めでたずくし コウモリの銘あり 和合二仙の文字あり 二人の仙人が鍋
有田焼の小物入れ
織部焼の香合
3代目 高橋楽斎 信楽焼 抹茶茶碗 箱付き
伊賀の八寸
左馬の鉄瓶
小沢清人の銅版画(エングレ—ビィング)「猫」 34/200
マリ-・ロラ-ランサンの陶板画
備前焼の羊
油彩画の科学 寺田春弐著 三彩社
シュルレアリスム展 東京国立西洋美術館
PARTY SET 15PIECE AGATSUMA MADE IN JAPAN
煎茶碗 茶道 清趣 の刻印あり 6個1組
本当は教えたくない味 森須滋郎 著 文藝春秋刊
19世紀フランスの巨匠達 世界の版画展 新宿伊勢丹カタログ
味覚のトレーニング 森須慈郎 文藝春秋
太陽 続 日本やきもの旅行
土とやきもの 現代作家の窯めぐりと陶磁の用の美 定価1900円 グラフ社
現代思想 臨時増刊 総特集 フロイト 定価780円 s58/5
ピリッ辛料理 定価1200円 別冊 主婦と生活
文学講座 Ⅲ 文学のジャンル 筑摩書房