ひらがなえばなし/ワンワンものがたり/きんらんゑばなし叢書第二編/名著復刻■ほる
おどり百景■二村美津夫■東京書房/昭和39年/初版■著者署名?
クリストファー・プリースト■スペース・マシン/創元推理文庫■東京創元社/1978
鐵心水墨葉書絵作品集■佐々木鐵心■ギャラリー画禅庵/2001年/初版
うちの犬のぴったり!しつけ/「困った行動」を科学的に解決!■西川文二■学研/20
SHOW BY ROCK!!#/オフィシャルファンBOOK完全版■ポニーキャニオ
旅と鉄道 2001年冬の号/No.129■旅の交差点―駅■鉄道ジャーナル社
山田ミネコ■呪禁師の森/霊界トラベルゲッター■双葉社/1996年/初版
黄塵の中/かえらざる戦場■伊藤桂一■光人社/昭和57年■帯付
機動戦士ガンダム/ガンダム・バーチャルモデラー・プロ/パーフェクトマニュアル■H
電気回路の基礎/第2版■西巻正郎/森武昭/荒井俊彦■森北出版/2014年■スリッ
誰でも描ける水墨画入門/初めて筆をとる人のために■山田玉雲■路傍社/1993年
編んで贈ろう小さな手あみ■バレンタインプレゼント/バースデープレゼント/クリスマ
超者ライディーンキャラクターブック/THIS IS ANIMATION・POCK
奇想天外兵器③冷戦の悪夢 超兵器 珍兵器■渓由葵夫/河野嘉之■新紀元社/1995
平安文学研究/第68輯■平安文学研究会/昭和57年12月/非売品
新しい日本 4/近畿①京都・滋賀■国際情報社/昭和39年
太陽1976年12月号 no.163■特集:書入門/中川一政ほか■平凡社/昭和5
大阪狭山市内遺跡群発掘調査概要報告書6/東野廃寺ほか■平成8年
飾り切り/包丁が生む美しい形/THE GARNISH■マック株式会社/発行年不記
平安文学研究/第57輯■平安文学研究会/昭和52年6月/非売品
新しい日本 5/近畿②奈良・三重・和歌山■国際情報社/昭和39年
ライジングNO.5/オペラ・ディーヴァ〈女神〉■新書館/昭和62年/初版
木綿で作る夏服特集号/別冊vivi '94SUMMER■講談社/平成6年/初版■
科学としてのリハビリテーション医学■上田敏■医学書院/2001年/初版
元気!子どもニット AUTUMN&WINTER/婦人生活ベストニットセレクション
平安文学研究/第64輯■平安文学研究会/昭和55年12月/非売品
キネマ旬報増刊5・9号/世界映画作品・記録全集1979版■キネマ旬報社/昭和54
現代視点・中国の群像/諸葛孔明■旺文社/1985年/初版
最後の海軍大将井上成美■宮野澄■文藝春秋/昭和58年
染織のこころ/その源流をたずねて■中島孝■時事通信社/昭和55年/初版
one room/back number official funclub/09
うかる応用情報技術者テキスト&問題集2019年版■日高哲郎■翔泳社/2018年/
それぞれの戦争■豊田穣■光人社/昭和57年/初版
だれでもすぐかける/図案カット事典■トマトスタジオ編■鶴書房/昭和53年/初版
さつき入門/カラーブックス■沖田好弘■保育社/昭和46年/初版
美術の窓/2020年3月 No.438■美術賞完全ガイド■生活の友社
竜馬山房随聞/斎藤茂吉■佐藤佐太郎■岩波書店/1976年/初版
淺地昇■パウロ及びヤコブに於ける宣義説/神学叢書第4■昭和14年
平安文学研究/第69輯■平安文学研究会/昭和58年7月/非売品
ハングルのやさしい決まり文句/南雲堂新書スペシャル■金容権■南雲堂/1992年
研究報告/第三集■西宮市立郷土資料館/1996年/初版
祐福寺調査/参道筋塀基部第2次概報■東郷町教育委員会/昭和56年
博物館・資料館案内Ⅱ/考古学ライブラリー20■昭和59年/初版
栗田真司■ポリ袋でつくる■子どもとつくる■1992年・初版
小松市立博物館研究紀要/第8集■昭和48年/初版
古い教科書■修正高等小学校修身書/巻二■金港堂書籍/明治33年/修正4版
日本の代表画家70人による春夏秋冬/婦人之友表紙画90年■1993年
東西合同大歌舞伎/第15回/吉例顔見世絵番付■御園座/昭和54年/1000部限定
大府市の民俗文化財■大府市教育委員会・昭和52年・初版