昭和の雑誌 「小学六年生」昭和39年2月号 特別ふろく 立体双眼鏡セット/サイン
まんが雑誌 「冒険王」 昭和54年9月号 ふろく 仮面ライダー ベルトホルダー
まんが雑誌 「冒険王」昭和56年9月号 ふろく 新品未開封 王選手MVPパネル
まんが雑誌 「少年画報」 昭和40年11月号 マグマ大使 スペードJ 怪物くん
まんが雑誌 「少年ブック」昭和43年6月号 マイティ・ジャック、光速エスパー 掲
まんが雑誌 「冒険王」 昭和46年 3月号 スペクトルマン サンダー大王 掲載
まんが雑誌 「まんが王」 昭和43年5月号 小沢さとるの「冒険 日本号」掲載 A
洋画ポスター 「燃える戦場」 高倉健 マイケル・ケイン主演 ロバート・アルドリッ
洋画ポスター 「ポセイドン・アドベンチャー 」 ジーン・ハックマン 主演 ロナル
洋画ポスター 「めぐり逢い』デボラ・カー、ケーリー・グラント主演 レオ・マッケリ
洋画ポスター 「シノーラ」 クリント・イーストウッド主演 ジョン・スタージェス監
洋画ポスター 「悪魔のようなあなた」 アラン・ドロン 主演 ジュリアン・デビュヴ
東映ポスター 「男ならやってみろ」 高倉健 青山京子 佐伯清監督 B2判
東映ポスター 「暗黒街大通り」 高倉健 梅宮辰夫 井上梅次監督 B2判
東映ポスター 「戦後最大の賭場」 高倉健 鶴田浩二 山下耕作監督 B2判
冒険王 昭和4年 5月号 特別ふろく 「冒険マガジン」怪人同盟、氷河王子アトラン
まんが雑誌 「ぼくら」昭和44年6月号デラックス別冊ふろく 「妖術武芸帳」荘司と
マンガ雑誌「ぼくら」昭和41年 7月号 少年ハリケーン、黄色い手袋X、カッパの三
石原裕次郎シアターDVD「鷲と鷹」 浅丘ルリ子 三国連太郎 井上梅次監督 1
中公新書 「田中角栄 戦後日本の悲しき画像」 早野透 著 2021年再版
「昭和芸能界史」 昭和32年~昭和40年篇 塩澤幸登 著 河出書房新社 2
「昭和芸能界史」 昭和20年夏~昭和31年篇 塩澤幸登 著 河出書房新社
平凡社ライブラリー 「 昭和史 1926→1945 」 半藤一利 著 2021
幻のB級! 大都映画がゆく 本庄彗一郎 著 集英社新書
新潮新書 「なぜ日本人は間違えたのか 真説・昭和100年と戦後80年」 保坂正康
陰謀史観 秦郁彦 著 新潮新書
韓国併合への道 完全版 呉善花 著 文春新書
昭和史の論点 半藤一利 秦郁彦 他 著 文春新書
決断できない日本 ケビン・メア著 文春新書
文春新書 「ゾルゲ事件 80年目の真実」 名越建郎 著 2024年 新刊
ちくま新書 「ヨーロッパ現代史」 松尾秀哉 著 2019年刊行 初版
ちくま新書 「日本近代史」 板野潤潤治著 2013年刊行 再版
朝日新書 「地政学の逆襲」 影のCIAが予測する覇権の世界地図 ロバート・D・
朝日新書 「第二次世界大戦秘史」 周辺国から解く独ソ英仏の知られざる暗闇 山崎
岩波新書 「ヒトラー」 虚像の独裁者 芝健介 著 2022年再版
昭和天皇 「理性の君主」の孤独 古川隆久 著 中公新書
大東亜会議の真実 アジアの開放と独立を目指して 深田祐介 著 PHP新書
在日・強制連行の神話 鄭大均 著 文春新書
SB新書 「カフェの世界史」 増永菜生 著 2025年2月新刊 初版 SBク
中公新書 「外交とは何か」不戦不敗の要諦 小原雅博 著 2025年3月 新
ちくま新書 「英語と明治維新 ー 語学はいかに近代日本を創ったか」 江利川春雄
新版 日中戦争 和平か戦線拡大か 臼井勝美 著 中公新書
在日韓国・朝鮮人 若い世代のアイデンティティ 福岡安則 著 中公新書
山口組 分裂抗争の全内幕 鈴木智彦 他著 宝島社刊行 2015年初版
ハーバードでいちばん人気の国・日本 佐藤智恵 著 PHP新書
韓国人による恥韓論 シンシアリー 著 扶桑社新書
狂暴国家中国の正体 楊 海英 著 扶桑社新書
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか 石平 著 PHP新書
小林多喜二 -21世紀にどう読むか ノーマ・フィールド 著 岩波新書
イギリス人アナリスト 日本の国宝を守る 雇用400万人、GDP8%成長への提言