新潮 昭和21年11月号 新潮社
国民文学芸術運動の理論 理論社刊
新潮 昭和23年4月号 新潮社
新潮 昭和17年3月号
新潮 昭和23年9月号 新潮社
新潮 昭和19年9月号
新潮 昭和23年8月号 新潮社
新潮 昭和23年6月号 新潮社
新潮 昭和22年9月号 新潮社
新潮 昭和18年10月号 新潮社
新潮 昭和22年10月号 秋季小説号 新潮社
世界 昭和25年6月 第54号 岩波書店
新潮 昭和22年7月号 夏期小説号 新潮社
新潮 昭和23年10月号 新潮社
新潮 昭和23年3月号 新潮社
新潮 昭和23年2月号 新潮社
新潮 昭和22年8月号
高橋和巳の世界 立石伯 講談社
文藝 昭和15年11月号 改造社
核戦争の危機に文学社はどのように対するか 文学的立場編集 堀田善衛 加藤周一 小
民主文学 昭和53年3月号 小林多喜二没後45周年記念特集
椎名麟三 冬樹出版
現代ソ連の国家と政治 青山学院大学教授木村明生 著 教育社
梶井基次郎 中谷孝雄 著
大正文学4 特集関東大震災と文学 伊狩弘 五十嵐伸治 千葉正昭
高村光太郎 新潮日本文学アルバム
太宰治の世界 関井光男編 冬樹社
コシャマインの末裔 上西晴治 筑摩書房
レヴィ ストロースの世界 伊藤晃 青木保ほか訳
葉山嘉樹 考証と資料 浦西和彦 著 明治書院
太宰治 文芸辞典 實方清編著
昭和史のおんな 澤地久枝 文藝春秋
抵抗と愛の讃歌 大島博光
審判 堀田善衛
近代主義 編集解説日高六郎 現代日本思想大系34
女流作家論 小説は本質的に女性のものか 奥野健男
大岡昇平
魯迅作品集1 竹内好訳
平野謙閑談 高崎俊彦 著
魯迅作品集2 竹内好訳 筑摩書房65
魯迅作品集3 竹内好訳 筑摩書房66
砂漠の思想 阿部公房 著
夢二の妻ピアフの妹 木庭久美子
川端康成 現代日本文学館24 文藝春秋
風がひとり 小説竹久夢二 栗田藤平 著 武蔵野書房
女の夢男の夢 田邊園子
近代日本の文学空間 歴史ことば状況 前田愛 著 新曜社
女がひらく仕事の世界 選り抜き17人が語る私の修行時代 有馬真喜子 編著 学陽書
高群逸枝 鹿野政直 堀場清子
智恵子抄 高村光太郎 詩集