今泉今右衛門 作 色鍋島 籠花絵 額皿
酒器 池順鐸 作 雲鶴 ぐい呑 盃
韓国人間文化財 池順鐸 作 青磁陽刻 蓋置
表千家 不白流 川上 宗順 不白好写 一閑塗 ツボツボ 棗
淡海ぜぜ 陽炎園 染付 竹ノ絵 水指
表具師 奥村 吉兵衛 切箔押田葉粉入 粉煙草入
十四代 沈 壽官 寿官 薩摩焼 茶碗 竹
永楽 善五郎 乾山写 菖蒲 画 鉢 菓子鉢
南口 閑粋 色絵 菖蒲 茶碗
七代 白井 半七(楽半)池辺 鶴 香合 扇子
松籟庵 渡辺 城山 萩焼 急須 宝瓶 煎茶
金谷 浄雲 如心斎好 煙管 一双
図変わり 押し型 染付 文明開化図 異国 パラソル婦人と紳士 小皿 直径約9.4
二代 森 陶岳 備前 徳利 盃 酒器
加賀象嵌 櫻谷謹製 象嵌 菊 花瓶 唐木台付
蕎麦釉 平茶碗 茶碗
菖蒲蒔絵 莨盆 煙草盆
吉向 十三軒 淡々斎好 うちわ 皿 菓子皿
九谷 永楽 赤絵 金襴手 油壺 一輪挿
李朝 白 徳利
永楽 妙全(お悠) 仁清写 扇面 鉢
十代 楽 吉左衛門 旦入 一閑人 蓋置
山水 茶合 茶量
九谷 梶本製 金襴手 松に唐子 花図 徳利
人間国宝 近藤 悠三 赤呉須 盃 ぐい呑 酒呑
平安陶工 興四郎製 猩々
九谷 陶源製 赤絵 花詰 夫婦 茶碗 蓋付 茶碗 飯碗
金重 道明 伊部 酒呑 父 人間国宝 金重 陶陽
輪島塗 蒔絵師 桂月 塗師 彪人 松喰鶴 喰籠
九谷焼 上出 喜山 捻型 網手文様 水指
金重 素山 備前 皿 菓子皿 兄 人間国宝 金重 陶陽
二代 手塚 玉堂 青磁 桃猿之図 茶碗
竹編 釜敷 直径約10.1㎝ 小ぶり
加賀蒔絵 林 勝 宝尽くし 蒔絵 棗 螺鈿
岡田 裕 萩 香炉 山口県指定無形文化財萩焼保持者
葵窯 紀州焼 花三島 汲出碗 六客
古い 瑪瑙 金魚と浮き玉 文鎮
古伊万里 瓔珞文 猪口
今泉 今右衛門 錦 菊花文 花瓶 花入
〈真作〉薬師寺 散華 忍辱の組 六枚 徳力 富吉郎 加山又造・池田遙邨・田村孝之
四代 清風 与平 青磁 香炉
通次 阿山 仁清写 武蔵野 茶碗
人間国宝 藤原 啓 備前 酒杯② 酒呑 ぐい呑
初代 徳田 八十吉 柘榴に鳥文 捻瓢形 徳利
稲葉 石水 常滑焼 藻掛 茶壺 煎茶
人間国宝 近藤 悠三 金彩 徳利 瓢箪形
新谷 漆峯 菊蒔絵 欅 扇面型 香合
庸軒流 明福寺 住職 観山好 桑 煙草盆 指物師 竹林 三右衛門 手付 莨盆
五山窯 染付 祥瑞写 腰捻 水指
村田 亀水 染付 撫子図 啜茶碗 煎茶碗 五客