図録 〈洋画〉の青春群像 油画の卒業制作と自画像 東京藝大 2002 黒田清輝/
図録 伝説の浮世絵開祖 岩佐又兵衛 編集/松尾知子 発行/千葉市美術館 2004
図録 菱川師宣展 千葉市美術館編 2000 肉筆画/版画/版本
図録『ピカソ「愛とエロチシズム」ピエロ・クロムランク版画コレクション』読売新聞社
存採叢書 昔々物語 近藤瓶城 明治18年
生誕120年 藤田嗣治 展 パリを魅了した異邦人 2006年 図録
千葉県立佐倉高等学校 創立八十周年記念誌 昭和五十八年 非売品 佐倉高校
図録 ウィンスロップ・コレクション展 フォッグ美術館所蔵 19世紀イギリス・フラ
図録 1987年 西洋の美術 - その空間表現の流れ
図録 ホノルル美術館所蔵 浮世絵風景画名品展 2003
図録 没後90年記念 浅井忠展 京都新聞社 1998年
図録 藤島武二展 ブリヂストン美術館開館50周年記念 2002年
青木滋芳遺作集 (非売品) 昭和時代の染色家 日展評議員 青木かな子 1986年
図録 ヒューストン美術館展-ルネサンスからセザンヌ、マティスまで 1999年
図録 大浦掬水作品集(1・2) 2冊/ひたすら南画に生きる/平成10年・12年/
図録 エルンスト・バルラハ ドイツ表現主義の彫刻家 ERNST BARLACH
図録 ルーブル美術館200年展 1993年/王位/古典/絵画
図録 青春の浮世絵師 鈴木春信 江戸のカラリスト登場 千葉市美術館
太平洋戦争 新聞 ≪原寸≫復刻 上下巻 読売新聞社
洋書 図録 エドガー・ドガ Degas : the complete etchi
洋書 図録 ゴヤ Goya Gravures et Lithographies
洋書 大型本 ディエゴ・ベラスケス Velazquez Painter and
非売品 歌川 廣重 広重 画集 東海銀行 創立50周年記念出版 平成3年発行
日本化石図譜 鹿間時夫 白亜紀 昭和18年 初版
名燈籠觀正札即賣會 燈好同人序 昭和6年
海軍 水交社纂譯 ケピテンクーク 世界三週航實記 明治26年 初版 博文館
あしたのジョー 2 パーフェクト・メモワール⑭ TV手帳 リイド社
図録 1965-1999 訪問者と外国人、孤立の時代 ジョセフ・コスース 199
希少 成田学園 五十年史 昭和11年 非売品 函入り/千葉感化院 成田山新勝寺
明治39年目録 東京帝室博物館 美術工芸部 列品目録 金属部
市川学園 五十年の歩み 昭和62年
狩猟伝承研究 再考篇 千葉徳爾 風間書房 定価15,000円
堀田正睦外交文書 千葉県史料 近世編
狩猟伝承研究 総括篇 千葉徳爾 風間書房 定価12,000円
狩猟伝承研究 後篇 千葉徳爾 風間書房
ソ連黒龍江流域の農村に就て 冊子 千葉徳爾 地理学第十巻第十二号別刷 昭和17年
近世名匠列傳 村松梢風 改造社 大正13年
湯浅半月『書画贋物語』二松堂書店 大正8年初版 序文 徳富蘇峰、内田魯庵ほか
LOVE THE LIGHT,LOVE THE LIFE 時空を超える光を創る
フィンランド 白夜の国に光の夢 (世界・わが心の旅) 石井幹子 サイン入り
二宮翁夜話 内外書房 非売品 昭和13年 文庫サイズ
大正6年 非売品 楠正成一巻之書 山崎益洲 小楠公菩提寺寳筐院 戦国武将 武士
建築今昔 竹田米吉 1948 昭和二十三年 初版 オリジナル 実業之日本社 希少
四街道の地誌 清水馨八郎 昭和26年 初版 希少
真空地帯 野間宏 河出書房 昭和27年
教育一路 参議院議員 木内キヤウ 昭和28年初版
本日休診 井伏鱒二 昭和27年
絶版岩波文庫 『コンゴ紀行』 『続コンゴ紀行』の2冊 アンドレ・ジイド著 昭和1
芭蕉俳句全集 長谷川零餘子 新詩壇社 大正14年 初版
読史余論 雑誌古典研究附録 第一巻第一号 第二付録 雄山閣文庫 昭和11年