0034538 殉難 十六志士略伝 桜山同志会。編 大正7年 宮部鼎蔵 宮部春蔵
0034541 八雲会歌集 広瀬玄鋹・編発行 出雲大社福岡分院 明治37年 松田
0034544 英国諸相偉業録 非売品 298頁 英国政治家 伝記 明治初刊?
0034542 悪七兵衛 日本歴史譚第8編 大和田建樹・著 年方・画 博文館 明
0034547 松本惠雄舞姿百撰 小林保治他。編 比松会 平成12年 シテ方宝生
0026286 契情買虎之巻(当世虎の巻) 田螺金魚 安永7年序 吉原遊女・瀬川
0034546 横山吉原家史考 吉原維千郎・編平成3年 横山吉原家 広島県尾道市
0034583 中牟田倉之助伝 中村孝也・著 中牟田武信・発行 大正8年 佐賀藩
0034576 秋月史考 田代政栄・編 秋月郷土館 平成1年 福岡県朝倉市 秋月
0034571 改訂豊前一戸城誌 溝渕芳正 平成4年 大分県中津市 中間統胤 黒
0034574 藤樹学講話 西晋一郎・著 木南卓一・発行 平成15年 中江藤樹
0034584 ブリヤート蒙古民族史 クドリヤフツエフ・著 蒙古研究所・訳 紀元
0034579 尾張敬公 西村時彦 名古屋開府三百年紀念会 明治43年 尾張 徳
0034590 西洋英傑伝 初編 上(巻1) 1冊 作楽戸痴鶯訳 明治5年 英国
0034716 松原市精図 昭文社 昭和40年前後? 定価70円 大阪府松原市
0034587 外政家としての大久保利通 清澤洌・著 中央公論社 昭和17年 大
0034591 三峰紀聞 全 上高井郡郷土叢書 信濃教育会上高井部会 昭和11年
0034721 九州観光地図 和楽路屋 昭和35年
0034719 関東観光地図 和楽路屋 昭和36年
0034727 最新 京都市街図 附近観光案内図 立誠社出版部 昭和36年 約7
0034729 最新観光地図 京都 奈良 大坂 神戸 日本交通公社 昭和36年
0034730 絵葉書 5枚 信仰のふる里 霊峰雷山 雷山千如寺 大悲王院 福岡
0034717 佐世保市街図 観光佐世保案内 和楽路屋 昭和30年代? 定価60
0034765 選挙要覧 河野公明・編 河野公明書房 大正4年 衆議院議員選挙
0034720 近畿観光地図 和楽路屋 昭和34年
0034766 鉄仮面 正史実歴 縮刷涙香集第5編 黒岩涙香 明文館書店 大正1
0034769 孝子正助之伝 竹田春庵・原著 野口美造 下澤千造・発行 昭和5年
0034767 珊瑚海大海戦 艦隊従軍秘録 天藤明 鱒書房 昭和31年 珊瑚海海
0034770 天孫降臨の世界史的意義と宗像三神 森清人・述 宗像神社社務所 昭
0034773 贈従五位広瀬久兵衛伝 広瀬正雄 昭和4年 豊後国日田郡 広瀬淡窓
0034774 正司考祺伝 大木時雄 大政翼賛会佐賀県支部 佐賀県翼賛叢書4 昭
0034779 国風の守護 山川弘至 大日本百科全書刊行会 昭和18年 芳賀檀・
0034778 鉄の話 中野重治 新興出版社 昭和21年
0034787 日本近世学者小伝 神崎一作・編 出版年不明 神道本局 管長 神崎
0034782 日本写真家事典 東京都写真美術館所蔵作家 東京都写真美術館叢書
0034784 俳句帖 直筆 催主・小関松露 題・新年雑吟 福岡? 大正10年
0034789 嘉納治五郎体系 第6巻 教育論Ⅱ 国家と時代 講道館・監修 本の
0034788 福岡県案内 安部熊之輔・編 明治43年 裸本
0034821 日本毛織三十年史 日本毛織株式会社 昭和6年 社長・川西清兵衛
0034790 焼津市誌 下 焼津市誌編纂委員会 静岡県焼津市 昭和46年
0034820 版画 煙草(たばこ) 川上澄生 自画自刻 版画:35.5cmx3
0034822 井上伯傳 全9冊揃(本7+附録2) 中原邦平 明治40年 井上馨
0034830 農学読本 1-2 2冊 爾師應 福岡書肆・古賀鴻文堂 明治13年
0034823 洋書 MATLAB Machine Learning Micha
0034824 インターフェース 2011/12 CQ出版社 手を動かし実践する
0034826 絵本 やんばうさん 2 沖野岩三郎(?)著 宮地志行(?)画 主
0034828 啓蒙手習之文 下 1冊 福沢諭吉・編 内田普斎・書 発行年不明
0034836 和歌八重垣 巻1,3 2冊 有賀長伯 元禄13年序
0034834 増補 四季部類大全 蕉門俳諧 浪華鹿嶋献可堂寿梓 塩屋弥七 慶応
0034838 文久二年八百首 西田惟恒大人輯 五十君夷守大人校 眉寿堂・世寿堂