【製品カタログ●キャノン●】
【パンフ●東京遊覧のしおり●】
【絵葉書●遠州佛教積善會正面・支部及分會所在地略図●】*
【昭和27年●国立公園 志賀高原と平穏温泉郷●】
【パンフ●さきたま風土記の丘 埼玉県立さきたま資料館●】
【パンフ●関西のオアシス 白浜温泉郷へ ホテル白楽荘●】
【パンフ●国定公園 三河湾●】
【絵葉書●観光の比叡山 山上より琵琶湖・大津方面を望む、他●】
【パンフ 昭和51年●歴史と清流を訪ねて 恵那山トンネル西・東 観光案内●】
【絵葉書●日本八景 室戸岬名勝 津呂港より室戸岬を望む・鹿岡夫婦岩、他●】
【パンフ●かごしま 鹿児島市と近郊の観光図●】
【戦前パンフ●熱海温泉案内と常盤館 改増築御披露●2点】
【絵葉書●愛知県立公園 鳳来寺山風光 鐘楼堂・湯谷温泉全景、他●】
【パンフ●伊香保案内 伊香保温泉と木暮武太夫旅舘案内●】
【絵葉書●櫻島大爆発記念(其二)鹿兒島港海岸より櫻島大噴火を望む・赤水部落全滅の
【絵葉書●名古屋市庁舎・市會議事堂・商業學校●】*
【大正十三年●善光寺 三國一の靈場・三如来な瑞一、他●】
【絵葉書●箱根塔之澤温泉 元湯 環翠樓 庭園・浴場入口●】*
【絵葉書●信州諏訪郡 八ヶ嶽・立科山・官幣大社 諏訪神社 上社・下社●】
【パンフ●伊豆国立公園 下田蓮台寺温泉●】
【カードと絵葉書●カード 清水市 忠靈塔竣功記念と富士を背にした清水港ヨットハー
【絵葉書●信州 諏訪 蓼科温泉プール及美遊喜舘遠望、他●】
【パンフ●長野県製薬の百草と御嶽山●】
【絵葉書●伊勢 菰野温泉名所 菰野湯之山温泉の全景・御在所ヶ嶽・長石・大石、他●
【絵葉書●觀富山龍華寺の眺望 右ハ三保松原 左ハ田子浦清見潟●】*
【パンフ●茨城県 秋のハイキング 主要観光地と案内図●】
【絵葉書●西國札所三十番 琵琶湖竹生島 全景・觀音堂・辨財天、他●】*
【絵葉書●久能山名勝 久能山上より久能町及海岸を望む、他●】
【絵葉書●相州大山御中途巡ノ鳥居、他●】
【絵葉書 名剌43年●第十回関西府縣聯合共進會 庭園胡蝶橋、他●】
【絵葉書●大日本青年 鍛へよ常に「青年」讀んで●】*
【絵葉書●西國十番 京都 三室戸寺 智證大師作 石佛と不動の瀧・十八明神社殿、他
【絵葉書●箱根早雲寺 國寳 北條早雲入道肖像、他●】
【絵葉書 実逓●伊豆長岡温泉 山田屋旅館 三津海岸・玄關・客室萩の間●】*
【絵葉書●醍醐寺 三寳院 殿舎及庭園・勅使門・茶室松月亭、他●】*
【戦前パンフ●秋田縣 十和田湖山麓 大湯温泉案内●】
【絵葉書●札幌名勝 明治天皇の行在所 豊平舘・北海道帝國大學工學部●】*
【絵葉書●粟生光明寺 四條天皇勅號ト正親町天皇御綸旨、他●】*
【パンフ●木曽御嶽山王滝口 御嶽神社見取図と絵図●2点】
【絵葉書●下諏訪 かめや旅館(本陣)玄關●】*
【絵葉書●松島ホテル 全景・大廣間・五大堂・双子島●】*
【パンフ●念佛の総本山 知恩院●】
【絵葉書●須磨ノ浦夕照 月かげ・波の音●】*
【絵葉書●八百津名所 臨罅山大仙寺全景●】
【絵葉書●天満宮夏祭太鼓●】*
【パンフ●ながさき●長崎バス】
【絵葉書●鬼怒川温泉の景勝 鬼怒大瀞遊船場の雅景とホテル附近の大観●】*
【パンフ●京都大原 三千院●】
【絵葉書●山口縣豊浦郡秋光山快友寺 鐘樓堂 元祖大師7百回忌紀念●】
【絵葉書●萬座温泉風景 全景と四阿山の遠望・湯元 ラヂュウム北光泉、他●】*