「五体字類」 西東書房
もみじ 焼物皿 5枚セット たち吉
髙橋哲也 「状況への発言ー靖国そして教育」 青土社
抹茶椀2個セット 雲鶴窯
茶道具 水指(水差し) 12㎝x15㎝(高さ)
広島 楠吉 お茶のみ茶碗 5客セット
「廣松渉著作集」 全16巻 岩波書店
進藤榮一 「戦後の原像ーヒロシマからオキナワへ」 岩波書店
稲村出 「広辞苑(第四版)」 岩波書店
永井清彦 「ヴァイツゼッカー演説の精神」 岩波書店
「年表 ヒロシマー核時代50年の記録」 中国新聞社
奈良文化財研究会編 「日本の考古学ードイツで開催された曙光の時代展」 小学館
山崎豊子 「運命の人」 全4巻セット 文藝春秋
「河合隼雄著作集」 全14巻 岩波書店
労働運動研究所編 「内藤知周著作集ー日本社会主義革命の探求」 亜紀書房
ハンス・イムラー 「経済学は自然をどうとらえてきたか」 農文協
「資料 戦後二十年史4 労働」 日本評論社
高橋徹ほか 「三蔵法師のシルクロード」 朝日新聞社
ヴェ・イ・レーニン 「哲学ノート」 理論社
西野春雄+羽田昶 「新訂増補 能・狂言事典」 平凡社
山本菊代自伝 「たたかいに生きて」 拓殖書房
20世紀システム5 「国家の多様性と市場」 東京大学出版会
20世紀システム6 「機能と変容」 東京大学出版会
西尾漠 「原発の現代史」 技術と人間
神田文人・小林英夫 「戦後史年表1945~2005」 小学館
小松美彦 「脳死・臓器移植の本当の話」 PHP新書
小林多喜二 「ザ・多喜二ー小林多喜二全一冊」 第三書館
日本物理学会編 「原子力発電の諸問題」 東海大学出版会
坂本義和 「世界政治の構造変動」 全4巻セット 岩波書店
「墨ー書と墨画のグラフ誌 61号 王義之特集」
「中村雄二郎著作集」 10巻セット 岩波書店
小沢昭一 「ものがたり 芸能と社会」 白水社
神田喜一郎 「中國書道史」 岩波書店
宇沢弘文 「地球温暖化の経済学」 岩波書店
ホンダADV160 純正 カウル(風防)新車はずし
竹内理三編「鎌倉遺文」 13巻セット 東京堂出版
「岩波講座 現代中国」 6巻+別冊2巻セット 岩波書店
「講座 現代アジア」 全4巻セット 東京大学出版会
ビジュアルブック 「語り伝える ヒロシマ・長崎」 全5巻セット 新日本出版社
最上敏樹 21世紀問題群ブックス19 「国連システムを越えて」 岩波書店
日本民俗文化資料集成24 「子供の民俗誌」 三一書房
竹内啓 21世紀問題群ブックス17 「人口問題のアポリア」 岩波書店
小沢浩 「新宗教の風土」 岩波新書
佐和隆光 21世紀問題群ブックス20 「資本主義の再定義」 岩波書店
「講座 人間と環境」 全12巻セット 昭和堂
酒井大岳 「金子みすゞの 詩と仏教」 大法輪閣
湯浅泰雄 「ユングとヨーロッパ精神」 人文書院
原民喜ほか 「日本の原爆文学」 全15巻セット ほるぷ出版
「埴谷雄高・吉本隆明の世界」 朝日新聞社
東山健吾ほか 「敦煌ものがたり」 新潮社