海外ドキュメンタリー映画/半券3枚『アマンダ号に乗って』『パリ・オペラ座のすべて
辺見庸『霧の犬』直筆サイン落款入り初版カバー帯あり 装画/長谷川潔/装丁/名久井
アルフォンス・ミュシャ チラシ招待券栞5種類”ミュシャ展/パリの夢 モラヴィアの
『ミニプラシュリケン合体シリーズ01/シュリケンジン/1・オトモ忍シノビマル』未
図録『里見弴』’94/6~7「鎌倉文学館」本多秋五 尾崎左永子
『月光』第9号 特集/四谷怪談『月ノ光』第23号 特集/殺人『牧歌メロン』第1号
中尾茂夫『情報敗戦/日本近現代史を問いなおす』初版カバー帯あり 筑摩書房 装幀/
『季刊映画宝庫』第2号 特集/ヒコーキ・戦争映画 円谷一 山本嘉次郎 小野耕世
ディズニーキャラクターズ2016年未使用カレンダー(13枚) サンスター文具発売
田宮二郎 チラシ10種類 ”生誕90年/よみがえる田宮二郎 2025” ’25/
図録『ジュディ・データー展/「私」への回帰ー女性写真家の視線』’92/8「松屋銀
『真夏の夜の夢』半券 柴本幸 蔵下秋穂 平良とみ 平良進 監督/中江裕司 ’09
資料目録『樋口一葉 』’87/10/1/発行「台東区立一葉記念館」詳細は目次写真
谷川俊太郎/文庫2冊『モーツァルトを聴く人』(小学館文庫)『詩を書くということ/
『季刊ブッキッシュ』7号 特集/書店の記憶 小田光雄 末永昭二 永江朗 八木福次
柳美里『飼う人』毛筆署名落款入り初版カバー帯あり
『彷書月刊』特集/三島由紀夫を探す 矢川澄子 古川尚 福島鑄郎 細江英公 中山信
図録『森鴎外展 生誕一三〇年記念』’92/7~8「東急日本橋店」半券付き 富士川
別冊新評『別役実の世界』大笹吉雄 長谷川龍生 扇田昭彦 鈴木忠志 佐藤信 岸田理
嵐寛寿郎+竹中労『聞書アラカン一代/鞍馬天狗のおじさんは』カバー帯あり 白川書院
『奇想天外』F・K・ディック J・G・バラード F・ブラウン K・ヴォネガット
『菊地信義とある「著者11人の文」集』稲川方人 粟津則雄 中上健次 埴谷雄高 古
道浦母都子 『うた燦燦』 サイン入り初版カバー帯あり 幻戯書房 ’17・4・17
財部鳥子『氷菓とカンタータ』初版カバー帯あり 書肆山田 装幀/金山常吉 手製カバ
『インパクション』27号 特集・天皇制が露出してきた 「パルチザン伝説」出版弾圧
スタンリー・キューブリック監督 チラシ3種類『スパルタカス』『バリーリンドン』『
足立正生監督 チラシ6種類『幽閉者』『断食芸人』『REVOLUTION+1』『闘
『日本カルト映画全集2/十七人の忍者』初版カバー ワイズ出版 監督/長谷川安人
横尾忠則表紙の『話の特集』3冊 ’76/7&’75/12&’76/10 川上哲治
『推理文学』笹沢左保 横溝正史 島田一夫 大谷羊太郎 中島河太郎 海渡英祐 加納
『日本映画戦後黄金時代』(日本ブックライブラリー)29&30 ”封切り映画全リス
水野英子ポスター「HONEY HONEYのすてきな冒険」より 裏白地 使用紙は厚
荷村寛夫『嵐寛寿郎と100人のスター/男優篇』初版カバーあり ワイズ出版 装丁/
『東京人』№132 特集/荷風と東京の戦後 川本三郎 桜むつ子 半藤一利 高橋治
ユリイカ臨時増刊『宮崎駿の世界』宮崎駿 天沢退二郎 諸星大二郎 小野耕世 小谷真
なぎら健壱『高田渡に会いに行く』毛筆サイン入り初版カバー帯あり 駒草出版 ’21
表紙/大原麗子『週刊読売』小野田元少尉 ユリ・ゲラー ストリーキング 池坊専永
”機動戦士ガンダム展” チラシ ’15/7~9「森アーツセンターギャラリー」
表紙/中村宏『現代詩手帖』黒田喜夫 清水昶 赤瀬川原平 鈴木清順 金井美恵子 吉
ロベール・ブレッソン監督チラシ7種類『バルタザールどこへ行く』『少女ムシェット』
『映画批評』青木八束/田村孟 太田竜 川本三郎 菅孝行 蓮實重彦 西脇英夫 小野
『月光』復活第2號 特集/三島由紀夫 西力 宇賀神影 浅野美和子 川本三郎 堂本
『極道めし』半券 永岡佑/勝村政信/麿赤兒/木村文乃/田畑智子 監督/前田哲 ’
『ファンシイダンス』パンフ 本木雅弘/鈴木保奈美/宮本信子/竹中直人/河合美智子
鈴木則文監督 パンフ2冊『コータローまかりとおる!』『ザ・サムライ』黒崎輝/真田
表紙/あべ静江『グラフNHK』ウルトラアイ 山川静夫 田中康夫 素顔の中学生 佐
『おもちゃ博物館10 遊戯具』多田敏捷編 京都書院 ’92・10・10発行
笙野頼子『一、二、三、死、今日を生きよう!成田参拝』署名入り初版カバー帯あり
”ポスターでみる映画史Part5/アニメーション映画の世界” ポスター ’25/
『小説幻妖 壱』ブラックウッド フォス キローガ ソログープ ダンセイニ ジャン