無名塾10年 1975年~1985年 発行:株式会社 仕事
大杉栄集 近代日本思想大系20 編・解説:大沢正道 発行所:筑摩書房 発行年月
裁かれたソクラテス 著者:T・C・ブリックハウス/N・Dスミス 訳:米澤茂/三
鍛冶道具考 神奈川大学日本常民文化叢書2 実験考古学ノート 著:吉川金次 発行
少年熱血小説 黒林の剣侠 著:尾崎士郎 発行:東光出版社
本因坊秀栄全集 全3巻 編:林裕 発行:歴史図書社 本因坊秀榮全集
埋もれた楽器 音楽考古学の現場から 著者:笠原潔 発行所:春秋社
偉大な戀 著:ア・コロンタイ女史 訳:中島幸子 発行:世界社 A GREAT
帝国のオペラ《ニーベルングの指環》から《ばらの騎士》へ 著者:広瀬大介 発
原始社プレイレット 眞理の町 著:レフ・ルンツ 訳:米川正夫 発行:原始社
新興文學 第3号 発行:平凡社 発行年月日:昭和3年6月10日
新鋭文学叢書 労働市場 著:橋本英吉 発行:改造社
日本とイエスの顔 著:井上洋治 発行:講談社
仏とは何か ブッディスト・セオロジー3 講談社選書メチエ383 著:立川武蔵
流れて、撃つ 著:丸山健二 発行:集英社
ヒッチコック映画自身 リュミエール叢書 著:アルフレッド・ヒッチコック 編:シ
ニウギニア其附近島嶼の土俗品 発行所:吾八 発行年月日:昭和14年12月10
世界文藝物語叢書 ロマンロオラン物語 ジャン・クリストフ 著:ロマン・ロオラン
若き人々へ 著:ヘルマン・ヘッセ 訳:高橋健二 発行:人文書院 昭和26年
青森県りんご試験場五十年史 編者:青森県りんご試験場 発行所:青森県りんご試験
佐井村誌 上・下 編者:佐井村 発行所:佐井村役場 発行年:上・昭和46年3月
アフリカ芸術展 図録 発行所:読売新聞社 発行年月日:昭和36年4月
事典 果物と野菜の文化誌・文学とエロティシズム 著:ジャン=リュック・エニグ
平野萬里全歌集 著者:平野萬里 解説:佐佐木幸綱 発行所:砂子屋書房 発行年
青森県水産史 著者: 青森県 発行所:青森県 発行年月日:平成元年3月15日
共古随筆 東洋文庫588 著者:山中共古 発行所:平凡社 発行年月日:1995
中国史談集 著者:澤田瑞穂 発行所:早稲田大学出版部 発行年月日:2000年4
姉弟 限定58部の内3番 著:小川国夫 カット:若山八十氏 発行:鶴声居 毛筆
絵で見る歴史シリーズ 明治もののはじまり事典 著:湯本豪一 発行:柏書房
ペストと都市国家・ルネサンスの公衆衛生と医師 自然叢書 著:カルロ・M・チポラ
《9冊》SF専門誌 奇想天外 1976年4月号(復刊1号)~1976年12月号
近世日本と北方社会 著者:浪川健治 発行所:三省堂 発行年月日:1992年6月
トルコの陶器とタイル 編:高橋忠久/弓場紀知 発行:中近東文化センター
土屋耕一回文集 軽い機敏な仔猫何匹いるか 発行:誠文堂新光社
暗黒の秘儀 コズミック・ホラーの全貌 ソノラマ文庫 朝日ソノラマ 著:H.P.
随筆北京 東洋文庫522 著者: 奥野信太郎 発行所 :平凡社 発行年月日:
パルプマガジン黄金時代のSFイラスト集 SFグラフィックス 「昨日は紀元2000
ヨコスカフリーキー 著:山田双葉(山田詠美) 発行:けいせい出版 Fut
中国大陸古文化研究 第1集~10集・合冊復刻 編者:中国大陸古文化研究会 発行
回想五十年 慶應義塾と私 著:生田正輝 発行:慶応義塾大学出版会
南島文学論 著者:外間守善 発行所:角川書店 発行年月日:平成7年5月27日
パリ PARIS 著:ジュリアン・グリーン 訳:田辺保 発行:青山社 ジュリ
白狼賊 著:下村悦夫 装幀・挿絵:伊藤幾久蔵 発行:ホープ社
現代美人女子学生論 花とおじさん 著:三浦太郎 発行:PHP研究所
八丈つむじ風 著:長谷川伸 装丁・挿画:鈴木朱雀 発行:湊書房
魔法街 著:大下宇陀児 装幀:山名文夫 発行:世界社
暗黒界の悪霊・クートゥリゥ神話中心の短編集 著:ロバート・ブロック 訳:柿沼瑛子
水晶山の少年 著:大佛次郎 装幀・挿絵:脇田和 発行:湘南書房
ギリシア宗教史 著:M.P.ニルソン 訳:小山宙丸/丸野稔/兼利琢也 発行:創
グアテマラ伝説集 岩波文庫 著:M.A.アストゥリアス 訳:牛島信明 発行:岩