必ず商品画像及び説明文をお読みいただき納得・了承したうえでご入札ください。
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
※画像と文章で差異がある場合は画像をご参照ください。
■最近業者様からのご入札が増えておりますが、落札後の交渉はお辞めください。
再販するのは構いませんが、「仕入れ経費がかかるのでで送料をなるべく安くしてください。」等々、交渉は一切お断りいたします。
■
記載のない発送方法はできません。他の配送方法を最近ご希望いただきますが一切対応できません。
■注意事項がございます、入札前に必ず当方の自己紹介を参照下さい
価格値下げ交渉はお控えください、入札者の方にご迷惑がかかります。
☆☆☆送料(手渡し/着払い/発送方法/送付に関すること他)・支払方法・
商品価格(落札後に難癖を付けて値引交渉)交渉は一切お断りいたします☆☆☆
▽以下説明▽
おおよそのサイズは、直径40.5cm
※素人測りですので誤差がある場合があります。
古い品ですので保管・経年劣化(ほこり、よごれ、スレキズ、ヤケ等)による傷みはご了承ください。
時代物独特の表面のざらつき、色やけ、不均一さがあります。
製造上でのホッツ等あります。
外観に多少の擦れ・キズあります。
またお使いのモニターによって色味に誤差が生じる場合がありますので予めご了承ください。
※画像を必ず確認して、ご納得の上ご入札をお願いいたします。
香月泰男
山口県長門市三隅町出身の昭和を代表する洋画家。
東京美術学校を卒業し、数多くの展覧会に出品。
太平洋戦争勃発により召集を受け、兵として満州へ。
大陸で終戦を迎え、シベリア抑留を経て1947年に帰国。
太平洋戦争とシベリア抑留体験を「シベリア・シリーズ」として発表し、第1回日本芸術大賞を受賞。
坂田泥華
山口県長門市深川で代々継承されている萩焼の伝統名跡名家陶芸家の名。
深川萩四家の一つで、萩焼の始祖である李勺光(りしゃくこう)の流れをくむ。
1915年 山口県に誕生。
1950年 13代坂田泥華を襲名。
1974年 迎賓館に水指を納入。
1975年 東京三越個展の出品作品が宮内庁に買い上げられる。
1976年 日本工芸会理事に就任。
1981年 紫綬褒章を受章。
1987年 勲四等旭日小綬章を受章。
当方、専門知識がございませんので、詳しいご質問には答えかねます。
ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
■画像以外は付属しません。
処分品としての出品といたしますのでお安く出品しております。
尚、完璧にノークレーム・ノーリターンで願いします。
※画像をよくご確認の上入札ください。
■入札後に、取り消し依頼をする心無い方がいますが、いかなる理由があれ、入札取り消しには応じませんのでご了承願います。
特に説明を読まずに、あとから安易に取り消しを依頼される方がいますが、一切無視します。
その上でブラックリストに登録、以後当方への入札権永久停止としますのでご了承ください。
送料規定は商品説明欄外、「送料、商品の受け取りについて」にございますのでご参照してください。
■手渡しは一切できません。元払い発送のみの発送です。
■発送は【ヤマト運輸宅急便】を予定しています。
クロネコヤマト 160cm でお願いいたします。
上記運送会社以外は指定できませんので、必ず、了解してください。
■宅配便の運送会社はヤマト運輸を予定しておりますが、
サイズ等や運送会社の関係で西濃運輸になる場合がございます。
運送会社はお選びいただけませんので、ご了承下さい。
■
実際の送料金額に過不足がございましても、差額請求・ご返金は致しません。
予め商品説明の送料に同意していただくようお願いいたします。
送料は表記方法にて一律で頂戴しておりすので、ご了承の上ご入札お願いいたします。
■基本は他の落札品と一緒に発送はできません。
落札品のみの
単独発送となりますので、ご了承ください。
複数ご落札いただいた場合でも
同梱はしませんのでご理解、ご了承の上入札してください。
■落札後に送料他の交渉をされる方がいらっしゃいますが、商品説明にございます発送方法(複数梱包不可能商品)をご理解、ご承諾の上、ご入札をお願いいたします。
基本的に説明文以外での発送方法はお受けできませんので、ご注意ください。