■商品説明
■必見です!プレオ (RA1、2) がクイックステアに! ワンオフ加工逆差しピロタイロッドエンド 中古
車高下げるとタイロッドがバンザイしてしまい、ステアリングの反応が鈍くなるのと重たくなる事を改善するのに逆差ししてナックルセンターに近付ける事によってクイックステアになります。
加工後、車体に取り付けてから外した際に、ネジ山保護と錆び進行を防ぐのにタイロッドボルト入れて保管してましたので固着は皆無です。
プレオのナックルに使用する場合、テーパ穴径を若干、ドリル等で広げる必要があります。
確か12mmか13mmに広げればいけた気がします。
(ナックルに仮合わせした際に上からテーパボルトを差しプラハンで叩いてテーパ部分が隠れればOKです。
サイズがちょうどになったら、上からテーパボルト→ナックル→タイロッドエンド→ナットの順に挿入して下さい。
状態は、写真にて判断願います。
■現在、工場に預けてる製作中のプレオに付ける予定でしたが、当分の間、目処が立たない状況になってしまってるので、現在、乗られてる方に使って貰おうと思い一度、在庫リセットするのに出品します!!
■ワンオフ依頼で、コスト掛けてクロモリ溶接加工で製作したR2ベースの加工ロールセンター補正したフロントナックル&リアナックルや強度重視の延長ロアアームも近々、出品予定です。
こちらの加工タイロッドと一緒に付けてたので無加工で付きます。
小回り効かないプレオが驚く程、キレ角が増しコーナリングの回頭性も良くなります。
■あくまでも中古品ですのでノンクレーム、ノンリターンをお守り下さい。
この度は、倉庫&部屋整理の断捨離の為、不要な物を大量に格安で提供します。
まだまだ、色々と貴重なパーツ出品していますので、宜しければご覧下さい!!
【発送方法】クロネコヤマト宅急便着払い
【お支払い方法】
楽天銀行、ゆうちょ銀行、かんたん決済