将棋世界 1968/11月号 鍋島古舟,関則可,赤木文造,柳浦正明,高野明富,米長邦雄,能智映,川津流介,滝誠一郎,電電公社,清野静男,建部和歌夫 收藏
拍卖号:x1035800500
开始时间:02/22/2025 21:44:43
个 数:1
结束时间:03/01/2025 20:44:43
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
将棋世界 1968_昭和43年11月 1日11月号 大山康晴45才,鍋島古舟,高本功,関則可,赤木文造,柳浦正明,高野明富,米長邦雄,能智映,川津流介,滝誠一郎,電電公社,清野静男,建部和歌夫,熊谷達人,加藤一二三,中原誠,有吉道夫,土居市太郎,天狗太郎,内藤國雄 発行日 1968_昭和43年11月 1日 発行 日本将棋連盟 大きさ A5 特別付録 駒落の感覚上 付 米長邦雄 6段 25才 1943年 6月10日 - 2012年12月18日 表紙・りす 鍋島古舟 才 カット 高本功 14ページ 三菱カラーテレビ 高雄 電子忍法 三菱電機 裏表紙 東芝電子連動 テレビ 王座 東芝 将棋棋士一覧から 棋士一覧DBから 名人 大山康晴 45才 1923年 3月13日 - 1992年 7月26日 グラビア 若き新棋聖 中原誠 第12期棋聖戦 中原誠 棋聖 21才 1947年 9月 2日 グラビア 日経王座に大山名人 第16回王座戦 加藤一二三 8段 28才 1940年 1月 1日 グラビア 大山王位を守る 王位戦 有吉道夫 8段 33才 1935年 7月27日 グラビア 師弟歓談 大山王位 有吉道夫 8段 グラビア 第22回アマ名人 関 則可6段 名人 グラビア 第22回アマ名人 赤木文造5段 西名人 グラビア 第22回アマ名人 西地区大会 若手の進出めざましい グラビア 第22回アマ名人 残暑の中で東名人 東日本の各地 グラビア 第22回アマ名人 43年度アマ4強の横顔 柳浦正明5段 高野明富5段 16ページ 自まんのキメ手 第9期王位戦第4局 大山康晴 王位 45才 1923年 3月13日 - 1992年 7月26日 24ページ 王位戦裏ばなし 王位決定戦 能智映 新聞3社連合記者 26ページ 飛車その働きと感覚 5 受ける飛車 内藤國雄 8段 29才 1939年11月15日 土居教室 33ページ 詰めと必死 5 飛をどうさばく 土居市太郎 名誉名人 81才 1887年11月20日 - 1973年 2月28日 38ページ 一年で全読者に初段を 授与 67回 3問 宮坂幸雄 7段 39才 1929年11月30日 42ページ 一年で全読者に初段を 授与 65回 解答 宮坂幸雄 7段 39才 1929年11月30日 48ページ 初段コース入段者 氏名 48ページ 初段コース入段者 氏名 40ページ 昇段コース試験問題 47回 3問 松田茂行 8段 47才 1921年 6月28日 - 1988年 8月 2日 松田茂役 63ページ 昇段コース試験問題 45回 解答 松田茂行 8段 47才 1921年 6月28日 - 1988年 8月 2日 松田茂役 50ページ 王位戦の総まとめ 第1期~第15期戦を集計分析 川津流介 日経新聞 55ページ アマ将棋の祭典 西地区 赤木文造5段優勝 60ページ アマ名人戦東地区 好手と凡手 11回 原田泰夫 8段 45才 1923年 3月 1日 - 2004年 7月11日 66ページ アマ名人戦西地区 受けと反撃 11 加藤一二三 8段 28才 1940年 1月 1日 72ページ アマ名人戦東地区決勝 自身の勝利 二上達也 8段 36才 1932年 1月 2日 - 2016年11月 1日 78ページ 将棋ひとすじ 関 則可6段 第22回アマ名人 87ページ 女房より将棋が好き 赤木文造5段 第22回アマ西名人 88ページ アマ名人戦西地区決勝 柳浦正明5段、生兵法で大怪我 熊谷達人 8段 38才 1930年12月 7日 - 1977年 4月12日 94ページ アマ名人戦決勝 区 関 則可6段、4度目の正直 山田道美 8段 35才 1933年12月11日 - 1970年 6月18日 第23期順位戦星取表 104ページ A級 成績表 11名 105ページ B級1組 成績表 14名 106ページ B級2組 成績表 20名 107ページ C級1組 成績表 14名 108ページ C級2組 成績表 16名 43年度前期 109ページ 関東奨励会A組 成績表 9名 109ページ 関西奨励会A組 成績表 10名 110ページ 関東奨励会B組 成績表 22名 111ページ 関西奨励会B組 成績表 15名 110ページ 滝誠一郎 20才 新4段 1948年12月 3日 116ページ あたまの体操をどうぞ 飛車の成りかた 117ページ あたまの体操をどうぞ 飛車の成りかた 118ページ あたまの体操をどうぞ 9月号の解答 120ページ 電電公社初のA級優勝 第17回関東職団戦 10月13日 日曜日 122ページ 飄飄乎として 清野静男 7段 天狗太郎 (山本亨介)46才 1922年 8月14日 - 1977年 8月28日 128ページ 詰将棋サロン 2題 選 升田幸三 9段 50才 1918年 3月21日 - 1991年 4月 5日 129ページ 詰将棋サロン 4題 選 升田幸三 9段 50才 1918年 3月21日 - 1991年 4月 5日 130ページ 詰将棋サロン 9月号の解答 編集太郎 131ページ 詰将棋サロン 9月号の解答 編集太郎 132ページ 詰将棋サロン 9月号の解答 編集太郎 将棋相談室 134ページ 詰将棋に疑問 2題 どちらも完全作 足柄郡 芹沢博文 8段 32才 1936年10月23日 - 1987年12月 9日 135ページ 詰将棋に疑問 どちらも完全作 足柄郡 芹沢博文 8段 32才 1936年10月23日 - 1987年12月 9日 139ページ 将棋俳句 142ページ 十一月のこと 飛車落の名局 建部和歌夫 8段 59才 1909年 7月25日 - 1974年 9月 4日 143ページ 十一月のこと 飛車落の名局 建部和歌夫 8段 59才 1909年 7月25日 - 1974年 9月 4日 144ページ 免状授与者氏名 144ページ 免状授与者氏名 145ページ 免状授与者氏名 倉敷市林 初段 145ページ 免状授与者氏名 142ページ 巻末 編集室 古本です。 神経質な方の入札はご遠慮ください。 背表紙の一部(ホッチキス部分)や本の中等をセロテープで補修している本もあります。 経年による劣化(すれ、ヤケ、シミ、折れ、小さい破れ、汚れ等)があります。 落書き、ページ割れ,ページ抜け、見落とし等が、あるかもしれません。 気になる点などあれば、事前に質問して下さい。 この商品の発送後は、クレーム、返品は、お断り致します。 送料200円 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 詰将棋・その他 古棋書復刻_象戯作物_(しょうぎさくもつ) 伊藤宗看 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 古棋書会報 1970_昭和45年 1月 No.4 掲載 8ページ 宗歩の_詰将棋は詰まないか 大小詰物
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐