超絶スロー飛行も、ここまで来ました! とにかく遅いです!!
F3Pの練習機として如何ですか
TAM広場 集大成のEPP機です (EPP素材は折り曲げても壊れません!!)
(45倍発砲 3mm EPP 特注スライス板を使用しています)
EPP素材とカーボン素材の組み合わせで翼長800mmを確保しながらも
90g以内の機体に仕上げる事が出来ました!
(10g減量しただけで飛行性能は大きく変わります)
1mmカーボンロッドのトラス組と0.5mm×3mm平板カーボンで
強度を保つ製法なので、決して作りやすいとは言えませんが
作ってしまえば末永く愛用して頂ける機体です。
EPP素材は墜落しても壊れにくい素材ですが、破断には弱い性質があります。
シンナー系塗料や接着剤も使えますので、カラーリングも自由に出来ます。
オール瞬間接着剤で組立できます(瞬間接着剤用硬化促進剤は必須です)
私個人的には飛行を楽しむ為には翼長は800mm以上は、必要だと思います。
(ジャイロなど無しで飛行機を操る快感をどうぞお楽しみ下さい)
お送りするのは画像⑤のキットです
(完成機ではありません、メカ類も付属しません)
組立には瞬間接着剤が使えます(EPP素材は発砲機のようには溶けません)
どれだけスローかは飛ばして見ればわかります! 癒しの機体はいかがですか
飛行サンプル動画(YouTube)と組立説明書をご覧頂き購入をお考え下さい
飛行重量 約86g(200mA7.4vリポ搭載)
全長(モーター含む)830㎜ 翼長 800㎜
航空法には触れません(但し100g未満で仕上げた場合のみです)
翼長800㎜で86gです!まるで紙飛行機のようなものです、
風には全く逆らえません!風速2mでもホバリングどころか
慣れればバック飛行を楽しめるほどの機体です!
無風時、または体育館で飛行をお勧めします。
超軽量機ですが、あらゆるスタントも熟します。
早朝の公園やちょっとした河川敷等で癒しのスロー飛行をお楽しみください
スロー飛行の様子は下記動画でご確認ください(ユーチューブ動画です)
①スロー飛行サンプル動画です。(YouTubeです) 安心してご視聴下さいませ
下記はEPP機、制作説明書PDFです SP-1は1㎜カーボンロッドで剛性を保つ仕組みです。説明書をご覧になってから入札をお願いします。
キット詳細
レーザーカット済みEPPキット 一式
脚部用・リンケージ用・補強用カーボンロッド 一式
リンケージ用0.7㎜ピアノ線 1本
リンケージ接続用収縮チューブ 1本
動翼用ホーン 4個
リンケージ支え 4個
モーターマウント(1504モーター用) 1個
軽量スポンジタイヤ 2個
組立説明書は付属致しません(QRコードでTAM広場HPよりダウンロード願います)
画像⑤の組立キットのみです、メカ類は付属致しません
推奨メカ(別途用意が必要です)
モーター1504 KV2800クラスブラシレス
ペラ 6030
ESC 7A~10A 10g以内のアンプ
送受信機 4チャンネル以上
サーボ 4gサーボ×3個
リポバッテリー 120mA~250mA 7.4v
メカを揃えるのは大変! と言われる方はU100メカセットが楽々です!
(U100 SPシリーズ用専用メカセットは別途出品します)
発送までには3日から7日かかります事をご了承の上落札をお願い致します
全国送料無料です。(但し、定形外規格外郵便のみと致します)
土日祭日休日を挟む場合は到着までに1週間以上かかる場合が御座います
制作時、墜落破損事故等に於きましては一切の責任を負えません。ご理解ご了承願います