値下断行 激レア 稀少 グレコ GRECO EG500C LES PAUL CUSTOM スーパーリアル SUPER REAL 1980年初期製 美品

値下断行 激レア 稀少 グレコ GRECO EG500C LES PAUL CUSTOM スーパーリアル SUPER REAL 1980年初期製 美品 收藏

当前价格: 190000 日元(合 10089.00 人民币)

一口价: 200000 (合 10620.00 人民币)

剩余时间:119178.9940652

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:w1185307190

开始时间:05/18/2025 13:52:24

个 数:1

结束时间:05/25/2025 21:28:02

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:ar5******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:宮城県

店家评价:好评:853 差评:59 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
【ご注意】オークションのシステムが変更しましたので商品到着後は速やかに「受け取り連絡」をお願いします。
上記をお守りいただけない方の入札は何卒ご遠慮下さいますようお願い致します。
 
【商品名】 
値下断行 激レア 稀少 グレコ GRECO EG500C LES PAUL CUSTOM スーパーリアル SUPER REAL 1980年初期製 美品
 
グレコ スーパーリアル期の1980年初期の EG-500Cです。
EG-500Cはギタリスト垂涎1968年製Gibson Les Paul Customのデッドコピーと言われ、YouTubeでも多数採り上げられている通り、海外でも非常に人気が高いグレコのフラッグシップモデルです。
45年前を経過したジャパンビンテージは当時の良質な木材を使用して、細部まで拘り抜いて製作されているだけに、完全ソリッドボディですが、生鳴の音も大きく音抜けが良く、ボディだけでなくネックまでビンビン振動するのが弾いていて解ります。メイプルトップ、マホガニーバック、マホガニーネック、ローズウッド指板といった仕様は、スーパーリアル期を代表する名機の仕様です。
ナット幅は44mmで、ネックもそれまでの79年頃のEGと比較するとやや太く感じられますが、しかし本体総重量は約4.10kgと軽量、正に当たりの個体です。
ネックは真っ直ぐ、トラスロッドは経年による固着も無く、左右十分に余裕がありスムーズに動きます。現状では12F上1弦で18mm、6弦で20mmと大変弾き易くセッティングしてあり、ハイポジションでの音詰まりもありません。フレットは8~9割残でオリジナルフレットを維持しており、手の込んだオーバーバインディング加工がなされています。個体差が見られるローズウッド指板はエボニー指板に近い漆黒カラーです。ヘッド裏ボリュート付近にはグレードを示すGRECO EG500のシールも綺麗に残っております。
パーツ類やサーキット周りは、はんだを含め全てフルオリジナルです。フロントピックアップは7.61kΩでクリアでメロノブ、リアピックアップは8.33kΩと倍音豊かなリッチでパワーのあるサウンドと絶妙なバランスです。ピックアップの型番は、当時のカタログから判断(後述)すると、UDピックアップ×2となっていますが、PUの裏面には“200305”のスタンプが確認できました。ペグは珍しいグレコ製のクルーソンの501VXワッフルバックタイプで、これも59年や68年のカスタムに見られる仕様です。コントロール・ノブはオリジナルのギブソンと同様にソンブレロ・ノブが装着されています。
全体的に大きな打痕傷や塗装ハゲもなく、バインディングも白く、変色のない綺麗なコンディションです。
 
以下は、当時の「GRECO SUPER REAL SERIES」専用カタログ(1980年発行)からの抜粋になります。
グレコ ギターカタログ Vol.12 1980
 
EG-500C
ネック : マホガニー
指板 : ローズ
糸巻 : MH-ES
指板インレイ : アクリル貝
ボディ : メイプル3ピーストップ、マホガニーバック
PU : UDピックアップ×2
フィニッシュ : ポリエステル
 
スーパーリアル(グレード)のレス・ポールカスタムモデルは、EG-1000Cのみで、EG-800Cからは本来スーパーサウンド(グレード)になるようですが、カタログの画像を見ると、1980年極初期の個体には、トラスロッドカバーには全て“Super Real Custom”が流用して使用されていた様です。1980年間も無い時期にEG-800C以下のグレードには、トラスロッドカバーの印字は“Super Sound Custom”に変更される様なので、これは極初期の個体と考えてよさそうです。GRECOにはカタログに掲載された仕様とは異なるモデル(無駄を無くす為に、余っているパーツを使い切ってから、仕様変更し出荷していた~Guitar Graphicに掲載)が結構存在し、それが所謂、過渡期のモデルとして稀少性(レア)を高めていますが、このトラスロッドカバーと同様、この個体には後にGROVERタイプになる糸巻が、KLUSONの501VXワッフルバックタイプで出荷されており大変貴重だと思います。GIBSONの1968年の再生産レスポールカスタムも、元々はKLUSON 501VXワッフルバックです。多分、同じ仕様で、これほど状態に良いEG-500Cを捜そうと思っても、昨今は先ずお目に掛かれないのでは無いでしょうか?
 
若干の難点を挙げれば、この時期の特徴でヘッド突板に若干クリア塗装が浮いている箇所があり、ダイヤモンドインレイの小さな傷2か所を同系光沢色のタッチアップで綺麗に補修してあります。傷跡は殆ど解かりません。フロントピックアップリング(カーブド・エスカッション)とジャックプレート(カーブド)には、この年代に良く発生する割れが丁寧に補修がされています。ポットは4つともやや硬く、トーンには使っているうちに改善する程度の僅かなガリが確認できます。その他、ゴールドパーツの金属塗装面のメッキ剥がれ、汚れ、細かい打ち傷、薄い擦れ傷など目立たない程度の物はありますが、寧ろ全体として45年を経過したギターとしてのビンテージ感が良い塩梅に醸されて、まるでビンテージかスーパーライトエイジド仕様にも見えますし、年式の割には非常に綺麗な状態を保っていると思います。
 
この当時のGRECOはGIBSONよりもクオリティが高く、コスパに優れたギターが多く生産されました。もし1980年のギブソンに100万円オーバーの金額を支払う位なら、安く良質なグレコをという選択肢は絶対ありだと思います。プライベートは勿論、スタジオでもライブでも、気兼ねなくガンガン弾き倒せます。
輸送に際しては汎用のギグバックに入れ段ボールで厳重に梱包してヤマト運輸宅急便にて発送させて頂きます。
 
【注意事項】
USEDにご理解のある方でNCNRでの入札落札をお願い致します。
また迅速なお取引を心掛けておりますので、落札後は24時間以内のご連絡とお振込手続きをお願いします。
お振込み手続き確認後は、ダンボール箱に入れて厳重に梱包の上、おてがる配送(ヤマト運輸・宅急便EAZY・落札者送料負担・元払)で発送しますので、商品到着後の速やかな受取手続きをお願いします。
なお出品中の他の商品の入札・落札状況次第にはなりますが、最終日ではなく未だ入札者がいない場合、お気持ち程度ですが「開始価格の値下交渉」も可能です。また早期終了も可能です。お早めに質問欄からお問い合わせ下さい。
出价者 信用 价格 时间

推荐