
中古動作品 NEC LAVIE PC-LL750
・Core i7 3610QM メモリー8GB
・Windows7 Homeをクリーンインストール プロダクト認証済
・ドライバー導入すべて適用状態
・SSD256GBに交換してますので素早い起動
・ブルーレイディスクドライブ搭載
・NEC YAMAHA共同開発のバスレフ構造ステレオスピーカーが採用されており中々いい音が鳴ります
・WEBカメラは対応アプリケーションがないため動作させることできません
・ワイヤレスLAN動作します
・キーボード正常に動作します
・バッテリー駆動不可
・本体外観、ディスプレイフレームゴム欠けてる部分あり、小傷あり
2012年のPC、Windows10や11では動作しない古いPCゲームで遊ぶのによいでしょう。
XアプリをインストールしましてMZ-RH1によるMDディスクからPCへの楽曲転送、PCからMDディスクへの書き込み動作ができることを確認しております
〔スペック〕
O S : Windows7 Home
CPU : インテル Core i7 3610QM
CPU内蔵グラフィック インテル グラフィックス
RAM : 8GB
ストレージ: SSD 256GB
ブルーレイディスクドライブ
15.6型ワイド液晶 解像度:1366×768ドット
ワイヤレスLAN
Bluetooth
HDMI出力、VGA出力、LANポート、USB、SDカードスロット
ヘッドフォン、マイク端子
日本語キーボード
[付属品]
バッテリー、ACアダプター
追加金額でカスタムします
SSD512GB交換 6000円
~今年10月のWindows10サポート終了について~
サポート終了あとWindows10を使い続けるリスクはセキュリティアップデートが無くなることにより外部からの攻撃に脆くなり情報漏洩などのリスクが高まります。
インテルCPUだと第8世代以降、AMDだと第2世代以降がWindows11を適用する必須条件となります世代の見方は次のとおり
第9世代ならばCore i7 9700H=4桁の頭の数字が世代をあらわします。
第10世代以降ですと Core i7 1260Pだと頭2つの数字が世代で第12世代ということになります。
第8世代より前の古いCore i5 Core i7でWindows11がインストールされているPCはWindows11の適用条件を回避して無理やりインストールしているPCということになります。
これらのPCはWindows11がインストールされていたとしても毎年のバージョンアップデートの際、バージョン更新が不能ですのでセキュリティの危険度が非常に高い状態となります。
アドバイスとしては中古パソコンを選ぶ際にはプロセッサの番号を必ずチェックしていただき
Windows11に対応しているかをしっかり確認してからご購入いただくのが最善です。