センスの良いデザイン感覚と金彩の笹の葉があしらわれた明治時代の薩摩焼の茶器です。
器には贅沢な金彩で笹の葉を優れた筆致で描かれています。
瑠璃色と金色のコントラストが見る者を魅了します。
金彩のタチや保存状態もよく、大切に受け継がれたことが伺えます。
高台に日光と銘がございます。
英国からの里帰り品となります。
明治期、本物の薩摩焼の御品であること保証いたします。
(時代)
明治時代
(状態)
総じて良好です。
古いものゆえ時代シミ等、時代変化はご了承ください。
(寸法)
最大横(ハンドル含め)11cm
最大高さ5cm
重さ約127g
他の商品も商品しておりますのでよろしければご覧下さい。
※色合いや状態は出来る限り現物に近いものを載せていますが、実物と若干異なるる場合がございます。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
【お知らせ】
商品が到着しましたら速やかに受取連絡のご連絡をして頂けます様お願い致します。
オークション落札して頂いたにも関わらず、御返信、御連絡頂けないケースが僅かながらございました。
評価の「悪い」の割合が多い方の入札は予告なしに入札を削除させて頂く場合がございます。
新規IDの方の入札は原則お断りさせて頂きます。
オークション参加ご希望の場合は、質問欄よりコメントをお願い致します。
連絡無く入札頂いた場合は、入札を削除させて頂く場合がございますのでご了承ください。