NECがオーディオ業界への本格参入の第二弾として発売したものです。
初代 A-10 オリジナルは、
商業ベースを無視し、アンプ道をとことん追求した、
いろんな意味での未完の大器で、強い個性と凄味がありますが、
この A-10Ⅱ は、その良さをできるだけ引き継ぎ、
現実的な商業ベースに乗せた、いわゆる完成度を上げたものです。
通常使用ならば、こちらの方が動作も安定し使いやすい音調です。
後の、ⅢやⅣ、加えてⅤなどより、NECらしいアンプと思います。
この作り込みの良さ、現代に製作したらいくらきらいになるのでしょうか?
少なくとも2倍では収まらず、かなりの高級アンプとなる内容です。
名古屋の多田オーディオさんで購入しました。
同社の技術は、この機に及んで、言うに及ばずです。
天盤のみ開けてみて内容を外見だけでチェックしましたが、
こちらは、同社の特徴であるブラックゲートの使用はないようですが、
しばらく使ったところ、さすがに動作は安定しいい音を奏でておりました。
外観は目立った傷や、よくある錆はなく、きれいです。
増えすぎた機器の整理で出品させて頂きます。
落札者の方は送料のご負担をお願いいたします。
掲示には「定形外郵便」とありますが、
補償のある郵便局の「ゆうパック」でお送りいたします。
音が出ない等の致命的な瑕疵以外は、
ノークレームノーリターンのお約束をお願いいたします。
輸送中のトラブル等に関しましては、誠心誠意の対応をお約束いたします。
ご検討よろしくお願いいたします。