![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0101/user/3b7f8a135e619820e5f656f31097ecb428e4a8272029e4ea54b07c83445fa4d2/i-img1200x1200-1737719924716003hbk5mc8.jpg)
ご覧頂き誠にありがとうございます。
ボルボV40のデイタイムランニングライトのフィラメントタイプです。
正規輸入仕様のV40では恐らくほとんど見ないパーツではないでしょうか。
本国仕様のパーツですので、正規輸入仕様のバンパーに無加工で取り付け可能かどうかは分かりません。
画像6・7枚目にあります様に、ボルト位置は正規輸入仕様のLEDデイライトと同じ様に見えますが、端子の配線はLEDデイライトの3極とは違い、2極となります。
尚、LEDのデイライトは比較用ですので当出品には含まれません。
左用の端子及び配線は付属しますが、右用の端子はありませんでしたので、画像9・10枚目にあります様に左用端子に記載されていた1718648品番の端子を購入しましたが、僅かに溝の位置が違いました。
本国仕様の点灯システムは不明ですので、この商品の取り付けは電装屋さんに依頼する必要があると思われます。
画像8枚目は点灯の参考画像です。当商品は点灯未確認です。
フォグライトの様に見えますが、照射範囲や輝度は分かりません。
フィラメント電球はPW19Wという品番ですが、日本国内で入手するのは少し難しいかもしれません。
また左右でガラス球の形状が違う物が装着されています。
バルブの交換の際はバンパーもしくはアンダーパネルの取り外しが必要ですので、整備性はあまり良くないと思われます。
海外より購入したものの、維持が大変そうですので装着せずに出品致します。
以上の通り特殊な商品である事をご理解頂ける方のみご入札ください。
程度にもよりますが、左右セットと国際送料を考えますとお買い得かと思われます。
以上をご理解頂き、ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルで何卒宜しくお願い致します。
(2025年 1月 29日 13時 21分 追加)ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日、当方所有のV40(2013年式・ライトウォッシャー無し)のバンパーを外して確認を致しました。
するとバンパー裏右側に、接続オミットされた12ピンのヘッドライトアダプター(12ピンのうち配線されていたのは3ピンのみ)があり、そこからダミーDRLの裏に分かれて配線がありました。
ダミーDRLの裏に接続されていたソケットは2ピンソケットで、当出品のフィラメントDRLに接続可能でした。
年式にもよりますが、その配線があれば別回路別スイッチで割り切れば、かなり簡単に当出品のDRLを点灯する事が可能だと思います。
以上ご参考になれば幸いです。
引き続き何卒宜しくお願い致します。