【真袖】陸奥仙台古俳書/百非(巣居長男)撰/俳諧/華鳥余音集(はなとり)/文化7/巣居の旧友の曰人,長翠,素檗,椿丘太こう他/『奥の海集』の続編 收藏
拍卖号:w1150303943
开始时间:02/03/2025 23:35:18
个 数:1
结束时间:02/05/2025 21:34:23
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
必ずお読みください! |
2018年3月から出品者に「ヤフーかんたん決済」の利用が強制されました 当オークションでは長くご利用を遠慮いただいておりましたが、今後ご利用を「可」とすることにいたします 但し今回の改悪により入金までさらに長時間を要するようになり出品者には大きなリスクと言わざるを得ません つきましては、引き続き良品を出品し続けるために次の4点を遵守願います ①必ず落札翌日までにお振込みまでのお手続きを完了願います ②お品物がお手元に届きましたら当日中に「受取連絡」を願います ③発送の翌日または翌々日にスムーズなお受け取りのできない方(時間指定は承ります)の入札はご遠慮下さい(お支払いをいただいても「受取連絡」がない限り入金されないのが現在ののシステムですのでご了承ください) ④領収書は発行いたしません(当方へ全額入金はされません/領収書はヤフーに請求されるか金融機関等の受領証で代用ください) 以上お守りいただけない場合は「落札者都合」で落札を削除いたします(この場合お客様に「非常に悪い」の評価が自動的につきます)のでご注意ください! どうかご協力をお願い致します なお必ず自己紹介欄をお読みになり内容をご納得いただいた上でご入札ください |
作者と作品 |
極稀本! 暁台に師事した丈芝坊白居の高弟で、仙台原町の観音堂別当清光院十生権大僧都亢亮こと、俳人田村巣居の長男で同じく俳人の百非撰の俳諧『華鳥余音集(はなとり)』全1冊 内題が『華鳥余音集』、題箋が『はなとり』 父巣居が『奥の海集』等を編んだ際に漏らした旧友の連句や発句を中心に子の百非が編んだ俳諧集 文化7年、百非自序 巻頭に士朗の発句を置く百非・素居らの歌仙を置く、続いて乙二・曰人・椿堂・葛三・長翠・成美・素檗・若人・卓池・岳輅・馬年・天民らの発句多数、靏年画の花鳥図の挿画を挟んで、世竹・士朗・巣居の三吟歌仙、再び道彦・椿丘太こう・蕉雨らの発句を多数収録、巻末に巣居を発句とする歌仙で〆る 巻末に刊記等はなし 巣居らの広い交友範囲を知り得る好資料、『奥の海集』の姉妹編と言うべき1冊! 『国書総目録』の所蔵先は「宮城県立図書館」の1本のみ、『国文研DB』も同書の引用を掲載するのみ、極稀本! |
状態・その他 |
経年並 表紙薄汚れあり、本文と裏表紙に虫損あり 元題箋(但し痛み少々)付 古いものですので、画像をよくご覧になり、ノークレーム、ノーリターンでお願いします |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐