ご覧いただきありがとうございます。
山々が描かれた、ミニ色紙サイズの水墨画?(墨彩画?)の風景画です。
ずっと大切に倉庫で保管してましたが
今後も使う機会がありませんため
今回出品させていただきます。
肉筆か印刷物かは断定できませんが、墨の濃淡で描かれた景色は、東洋美術特有の静かで深い趣を感じさせます。
状態は良くありませんが、稀少な古美術資料としてご理解いただける方のご入札をお待ちしております。
【作品の特徴と資料的価値】
状態は良くありませんが、この作品は、東洋美術における伝統的な画題である
「風景画」の持つ高い価値と、長い年月を経た独特の風合いを持っています。
●風景画の吉祥の意味
・風景画は、「富と安定」、「自然との調和」を象徴する吉祥の画題です。
山は**「人徳・富」を表すとされ、縁起が良いとされます。
・墨の濃淡と余白のバランスが、広大な風景の奥行きと静寂な雰囲気を巧みに表現しています。
●ノスタルジックな古美術品の趣
長い年月を経たことによるシミやヤケが、作品全体に深い歴史とノスタルジーを感じさせます。
この「古びた味わい」を侘び寂びの美として楽しめる方に価値があります。
●ミニ色紙サイズの稀少性
通常の色紙より小さめの規格サイズで、飾る場所を選ばない手軽さがあり、コレクション性の高さがあります。
●肉筆の可能性
墨のにじみや筆遣いから、肉筆(手描き)の可能性も否定できません。
その場合、美術品としての価値はさらに高まります。
【こんな方におすすめ!】
・水墨画・日本画の資料やコレクションとして探している方
・風景画や東洋の風景画がお好きな方
・古い作品の修復や鑑賞にご理解がある方
・侘び寂びやレトロな風合いに価値を見出す方
納品は画像に写っているもので全てです。
商品状態と合わせて
こちらも画像にて ご確認くださいませ。
ネコポスにて出荷させていただき
上記以外の出荷方法では出荷いたしません。
上記、全て ご了承の上
ノークレーム、返品不可で よろしくお願い致します。
【最後に】
悠久の時を経てきた、この特別な水墨風景画。
静けさと品格が感じられる一点を、この機会にあなたのコレクションに加えてみませんか。
皆様の熱いご入札を心よりお待ちしております。