
オールコア、オール単板な仕様の6弦モデル・Kamaka HF-36 ホワイトラベル
製作開始から100年の歴史を誇る、HAWAIIを代表するトップブランド、Kamaka。
本器はボディ内部のラベルが白い通称White Label。
1970年代後半〜1980年代辺りのモデルかと思われます。
ボディ・ネック・指板・ブリッジに至るまで、木部全てにハワイアンコアを使用したこの当時ならではの仕様が特徴です。
明るさ・軽さ・華やかさを併せ持ったサウンド。経年で材が乾きより軽やかでかつクリアできる太い音でなってくれます。
歌の伴奏など軽快なストラミングでのプレイはもちろん、ゆったりとしたアルペジオでのプレイにもオススメです。
スケール430mmのテナーサイズ、3弦と1弦が複弦仕様になった6弦ウクレレです。
ボディには細かなカーリー杢と豪快な縦縞が特徴の美しいハワイアンコアを使用。ハワイアンコアネック、指板とブリッジにもハワイアンコアを使用しています。
ペグはオリジナルでシャーラー製が搭載されています。
音色が確認出来るように動画を作成致しました。(入札をご検討されている方は是非ヘッドホンでお聞き下さい)
https://youtu.be/-nlfAnuZeco?si=qD-KzixrUCp_R0pr
検索バーにコピペして動画を見て下さい。(Googleの検索バーでは出ないと思われます。)
弦高は12Fで約2.7mm、太めのフレットと相まって弾きやすいセッティングとなっております。軽い弾き跡など年式相応の使用感がございます。
【現状品】になります。
3点の割れがございます。
バックにネックの左肩から真下に大きめな割れががあり割れ留めとタイトボンドで補強、
右肩にほとんど目立たない(内側にも達していない)割れがあり、タイトボンドで補強。
バックエンド近くから横に長めの割れこちらは内側まで達していってるかは確認できませんでしたがタイトボンドを流してあります。
補強修理をしてあるのでプレイアビリティは良く、演奏上支障はございませんし、音も抜群に鳴ります。
4弦で普通のテナーウクレレ以上に十分に鳴るので、通常のテナーウクレレとして使用していました。
今回同じ型のものが手に入ったので、こちらを出品しようかと思います。
修理履歴のあるコンディションではございますが、【現状品】として出品致します。
ホワイトラベルにしか出せないサウンドと外観。ハワイアン・ヴィンテージウクレレとして大変魅力的な一本です。ぜひお試しくださいませ。
(2025年 3月 28日 16時 45分 追加)・経年のお品です。
・神経質な方のご入札は、ご遠慮下さい。
・写真を良くご覧になり、ご納得の上のご入札をお願い致します。
注意事項
・ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。かえ
・あくまで中古品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さい。
・領収書の発行は行っておりません。
・ご返信は、24時間以内にお願い致します。
※お守りいただけない場合、落札者都合の入札削除とさせていただきます。
出品での評価は全部良いなのでご安心下さい。
尚、評価の内3件は私が落札者として不良品をを購入した際の報復評価ですので評価はそれを除くものでお考え下さい。
(2025年 3月 28日 20時 14分 追加)申し訳ございませんが、併売につき突然のキャンセルの可能性もございますのでその際はご了承よろしくお願い致します。