
◎野遊7 シミ味が堪らない豪快な李朝白磁片口 朝鮮王朝時代後期 酒器 茶道 白磁 李朝 古唐津
サイズ 全幅19、7cm 口径16、8cm 高さ9cm
説 明 縁部からのニュウが数箇所と見込にトリアシ状のニュウがありますが見込のそれは外側に抜けていません。
注口部先端にホツがあります。共直しはありません。
使い込まれて磁器にもかかわらず総体が飴色がかり、貫入染みが現れ、斑状の染みが浮き出ています。
洗浄して酒器として実用していましたが僅かに油臭が残りますが冷酒用でしたら香りは損なわれません。
類品が「別冊太陽 白磁」P41に掲載されています(以上画像参照)。掲載品は東京の名店I堂のものです。
昭和時代には古い図録で見るだけであった憧れの白磁片口でしたが、平成前期に北朝鮮対岸の吉林省の
朝鮮族居留地から5年間程朝鮮古陶がもたらされ、その中に偶に白磁片口が混ざっていて、白磁狂い達が
競って捜し求めました。ただ雑器ゆえに大き過ぎたり作行が大味なものが多く、酒器に相応しいものは
数年に一度程しか出合えません。本品は久々に出合った良品。程良い大きさ、李朝らしい注口部の造形
何よりも器表に現れた貫入と染みの侘びた景色が堪りません!


注口部先端の浅い小ホツ

[評価が新規の方へ]
イタズラ落札(業務妨害)が増えているため新規で入札される方は質問欄にて連絡先をお知らせください。
返答はしませんので個人情報は公開されません。確認出来ない入札は削除致します。
[ 発送方法と送料 ]
宅急便80サイズ着払. 送料は商品発送後にお知らせします。配送センター(営業所)留置きを希望される方は
留置きするセンターのコード番号をお調べの上お知らせください。ご指定のセンター名が統廃合により
無くなっているケースが多く、困っています。
[ 取引について ]
落札後3日(72時間)以内に送り先住所の連絡をお願い致します。3日を過ぎますと再出品手続のため落札者都合で
落札を取消します。その際に「悪い」の評価が付けられます。以上のことご承知ください。
かんたん決済以外での支払や取引ナビ上の期限日以降の商品発送はお受けできません。
尚. 迅速な発送を心掛けておりますが都合により数日遅れる場合がございます。その際には連絡させていただきます。
どうかご了承ください。
[ 同梱発送について ]
同梱をご希望の場合は取引メッセージ欄にてご連絡ください。打ち合わせをさせていただきます。
[ 繰り上げ落札について ]
繰り上げ落札はいたしません。