※【新規~評価10未満】の方は必ず購入意思を質問欄よりお伝えください。
※【TCG、Vtuber】関連で落札後連絡取れない方が多いです。
支払い能力がないのに入札するのはご遠慮ください。
IGRの 白の竜の巫女 ニノ になります。
アニバーサリーという罠ガチャ(普段のガチャも大概ですが~アニバーサリーと~セレクションガチャはやるものじゃないと
改めてわかりました。)でたまに当たる、URパック中の1枚です。
加工の凄さはテンス以上かつキラキラ具合も相当なもので、ゼクスだとドラゴンカジノの次に加工凄いかなと感じました。
(虹色箔のキラキラ具合はドラゴンカジノにはないものなので満足感の非常に高いプレイヤーカードになっております。)
名前の色はブルーになります。実際は名前以外にも色が違いますが、これには理由があります。
今回の虹色箔は
パープル→ブルー→ブルーグリーン→グリーン→イエロー→オレンジ→ピンク
の流れになっておりますが、
ゼクス(に限らずウィクロスのURも同様の現象がありました)の虹色箔カードはこの流れが生産ラインによりずれるようでこの色の位置がカードごとに異なります。
つまり、理論上7パターン存在します。(数が少ないので明確に7パターン分ずれたのかは不明ですが、3パターンあることはリルフィで確認済)。
なお、過去のURとか虹色箔も同じようにパターン違いになっています。
一番わかりやすいのは名前の色でしょうか。
出品しているニノはブルーとなっております。他にもオレンジがあるのは確認済。
更に他の色もあるっぽいですがそちらは不確定(出回りが少ない上にIGR単体で見かけないのでこれ以上検証できていません。)
これ以上は検証するのきつくなってきたのと2024年以降のIGR流通の流れ的に、このゲームに対するコレクション熱が冷めてきたのがあるため出品します。
金髪のニノなのでブルーもかなり合うかなと思います。
キャラのイラストサイズも大きくかなりいいIGRではないかと思います。
割とIGRコレクターの人が多いと思いますが、この機会にいかがでしょうか?
12thアニバーサリーは
①過去弾(エイト、テンス、イレブン)に比べてURパックが倍の19種類となったこと。
→少なくともURパックの出回る総数は過去のアニバーサリーの半分程度
②エクストラ弾キャラメインのため、メインほどは回されていない。はず。
→これはむしろメインだったら確率的に回す必要なしにしていた私のような人もいると思うので一概には言えないかもしれません。
③明らかにスリーブ10枚とカード2枚ごときで1100円という値段設定のこのガチャはもう回さないでシングル待ちの人が増えたと感じる。
→しかも強制的に最低5回の5500円なので全くURパックが出ない場合の方が多いこのガチャは嫌いな人が多いと思いますね。どう考えてもスリーブ10枚とカード2枚なら1回550円くらいが妥当。
④期間が短めだった。
→他のアニバーサリーは2週間くらいで今回は1週間
より、実際出回りは少ないと思います。
(横流しがなければ、ですが(超低確率のくせに水増しクスミカモIGRが3種類で30枚以上同じ時期に各所で入荷とかこのゲームの規模だとありえないんですよね、
なんかメ〇〇リで毎弾新作IGRを全種何枚も出しているアカウントあるしゼクスの規模でそこまで個人でできるとは到底思えない))
サーティーンアニバーサリーのURセットも少し時間経ったら関係者による流通出てくるんじゃねーのと思っています。
事実トゥエルブアニバーサリーはそれっぽい流通何回か見かけました。
今回出品しているカードの状態ですが
表面左目と髪の毛にかかる部分でキラげあります。
一見加工で気づきにくい部分ですが、近くで見るとわかります。
左上に点状のへこみあります。
のため、美品等ではありません。
特にこの手のURセット系ガチャに多い初期傷のようですが、生産ラインずれることと関係ある気がします。
他にも他のIGR等を出品していますのでよろしければご覧ください。